アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在教習所に通っています。路上教習に進み、半分まで進んでいるのですが、自主経路という最初に教官に地図を見せてもらい、ここを右曲がって左曲がって、あそこの場所を右に曲がるなど、最初から最後までの道順を一気に教えてもらうのですが、到底一回限りで覚えるコメは自分にとっては不可能極まりなくて、車を走らせても、何度も間違えてしまい、2周目に行くとほとんど覚えれますが、地図を見せてもらった段階では、ルートを頭に入れ切ることはできず、混乱してしまいます。
普段でも方向音痴な自分はこの自主経路という課題の壁にぶち当たっており、全く攻略できずにいます。本試験ではこのようなルートを3つほどをランダムに言い渡されるらしいですが、現段階ではとても難しく感じてしまいます。

A 回答 (5件)

地図を見て経路を理解するには、



①交差点の名前を知る。②目印を覚える。③通りの名前を覚える。これでだいじょうぶ。

①交差点には名前が付いて居ます。名前がない信号もあるので大きな交差点から何個目か数えましょう。

②目印を覚える。交差点や街の至る所に馴染みのコンビニ店や学校、ビル、スタンドがあります。

③通りの名前を覚える。意外と細い道にも名前が付いて居ます。メイン通りを中心に交差する道を覚えます。

こうして馴染みの街の様子が解りました。では計画しましょう。

◯◯通りに出て、角にセブンイレブンを見たら曲がる準備です。先の3つ目の信号を曲がると学校が有るので横断歩道には注意です。

人が立っていたら止まります。更に進行するとスタンドが有るので左折です。

ここに来て道を間違えてしまいました。車を左に寄せ指導員に教えてもらいます。

何度か指導員に教えてもらいながら左折を繰り返して元の道に戻り、無事に自主経路を完走です。

最後に指導員の走り方を評価してもらい終了です。
    • good
    • 0

もう、1週間きったの?


無理みたいね。
教習所がダメでも、仮免の有効期限内なら運転試験場で本免の試験受けれるから。
    • good
    • 0

それ自主経路じゃないやん。

何やってるの?
    • good
    • 0

経路の設計は自動車に乗る際は全員やらなくてはいけないことなので…


気が向いたら適当に乗るってことは許されてないんです。

私は今でもやってますよ?
    • good
    • 0

2週目で覚えられているなら大丈夫ですよ。


地図だけで一度で覚える人はそう多くないと思います。
実走して景色として見る方が覚えやすいです。

各コースの注意点などを把握してスムーズな運転が出来るようにして本試験に臨んでください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A