

複数教習ってなんで複数なんでしょうか?
路上教習のスケジュールを見ると、3回くらい、
2,3人一組で行う複数教習なるモノがあるみたいなのですが・・・
なんで複数人じゃないといけないのでしょうか?
一回目の複数教習、どうしても他の人とスケジュールが合わず、
わざわざ仕事の休みを取って受けたのですが・・・
途中何度か路上停車しつついつもの路上教習のコースを行って、
折り返し地点で同乗の人と交代する、と、ただそれだけの内容。
どうして二人揃わないと出来なかったのか、まったく理解できないです。。
他の教習所で免許とった人に話しても、
何人か一組でやる教習なんか無かったよ~?とか言われるのですが・・・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いつも同じ人と組むの?
私のときは毎回別の人(そのときいた人)だったけど。
この授業は自分が運転することよりも
他人が運転するのを見ることが重要なのよ。
その辺の説明もなかったのかしら。
なくても問い合わせなかったのかしら。
数少ない教習の機会を有効に使うためにも
疑問はその場で問い合わせた方がいいわよ。
なるほど、
複数教習の後に反省会をするような話は聞いていたので、
複数教習の意義は理解していたのですが、
まったくそんな説明も、反省会などもなく、いつも通りに終わってしまったし、
そもそも複数教習さえ存在しない教習所もあると言うことなので、
なんだったんだろ。。?と思ったわけでして。。
No.2
- 回答日時:
>なんで複数人じゃないといけないのでしょうか?
>どうして二人揃わないと出来なかったのか、まったく理解できないです。。
複数教習には「他の運転者を観察する事により、客観的に自己の欠点を発見・克服する」という目的があります。
この目的の他に、教官は「後部座席の同乗者の安全に対して配慮・注意が行き届いているかどうか?」も見ています。
例えば「後部座席の同乗者がシートベルトをし忘れているのに発進してしまった」とか「後方から車両が接近していて、後部座席のドアを開けると危険な状態で、後部座席の同乗者がドアを開けようとしているのを制止しなかった」など、配慮・注意が欠如している場合、教習修了のハンコが貰えません。
また、複数教習は、高速教習と組み合わせたり、危険予測ディスカッションと言って、1グループ複数名で1台の教習車で路上に出た後に教室で教官を交えて危険予測についてグループ単位で話し合う教習もあります。
>他の教習所で免許とった人に話しても、
>何人か一組でやる教習なんか無かったよ~?とか言われるのですが・・・
「道路交通法施行規則」には
自動車による教習は、単独教習により行うこと。ただし、普通免許、大型第二種免許又は普通第二種免許に係る応用走行のうち、複数教習により単独教習と同等の教習効果をあげることができるものとして国家公安委員会規則で定める教習については、複数教習により行うことができる。
と書いてあります。
なので「複数教習が無い自動車学校」もあります。
>折り返し地点で同乗の人と交代する、と、ただそれだけの内容。
>どうして二人揃わないと出来なかったのか、まったく理解できないです。。
だとすると、質問者さんは、複数教習の主目的である「他の運転者を観察する事により、客観的に自己の欠点を発見・克服する」と言う部分を放棄した訳ですね。
質問者さんが「私の運転に欠点は一切無い。他者の下手糞な運転など一切参考にする必要はない」とお考えなら、複数教習は完全に無意味になりますので「まったく理解できない」のは当然です。
で、たいてい、初心運転期間に大事故を起して死ぬか他人を轢き殺すのは「私の運転に欠点は一切無い。他者の下手糞な運転など一切参考にする必要はない」と言う考えを持ったまま免許を取った人達です。
免許を取って10年以上になる者から言わせてもらえば「教習内容を理解していない運転者」や「せっかく受けた教習を自己の運転に反映しない運転者」には、公道を走って欲しくありません。
私見を言えば「質問者さんには免許を与えてほしくない。公道に出られたら迷惑」です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
教習所の技能って複数人でやるんですか? 高速教習は複数人ですよね?仮免の路上はどうなんですか?(特に
バイク免許・教習所
-
高速教習について
カスタマイズ(車)
-
これから高速教習をするものです 前回最悪だった教官にあたってしまい、憂鬱です 死んだ方がマシです 前
運転免許・教習所
-
4
教習所の教官の本音(担当したい生徒、したくない生徒)
運転免許・教習所
-
5
路上教習が怖い!パニック!
カスタマイズ(車)
-
6
教習所の自主経路について。 次の教習で、自主経路の複数教習があります。 3人の教習生で交代しながら運
運転免許・教習所
-
7
路上教習が怖いです。 すでに3回乗ったのですか未だに慣れません。というより、この3回とも教官に煽りに
運転免許・教習所
-
8
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
9
卒検前効果測定に全く受かりません もう4回落ちました。 なんであんなに難しいんですか? あんな難しい
運転免許・教習所
-
10
卒業検定どうしたら、受かるのですか?
その他(車)
-
11
路上教習で怖い思いをした体験談をお聞かせ下さい。
カスタマイズ(車)
-
12
複数教習についてですが
国家公務員・地方公務員
-
13
第2段階 どのくらいかかりました
カスタマイズ(車)
-
14
自動車学校の卒業検定では、40キロ道路なのに25キロや30キロで走っていたら落ちますか? 速度を超え
運転免許・教習所
-
15
自動車学校で適性検査の結果のことで呼び出されました
運転免許・教習所
-
16
運転の感覚は1週間で忘れてしまいますか?
運転免許・教習所
-
17
教習での復習と補習の違いってなんですか?
カスタマイズ(車)
-
18
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
19
教習所でとても緊張してしまいます
カスタマイズ(車)
-
20
高速教習がめちゃくちゃ怖いです。おそらくプラン通りにいけば、2週間後くらいに高速教習があるのですが、
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
第2段階 どのくらいかかりました
-
5
子供が自動車学校へ行きたがら...
-
6
特殊車両は敷地内なら無免許で...
-
7
複数教習ってなんで複数なんで...
-
8
AT限定解除は難しい?
-
9
教習所の指導員は若い可愛い女...
-
10
自動車学校に行くのが辛い…
-
11
自動車学校をサボり続けたので...
-
12
自動車学校に通っていますが,...
-
13
教習所の技能って、緊張しますか?
-
14
これから高速教習をするもので...
-
15
自動車学校の教官は男子には厳...
-
16
【車の免許】無線教習は1発でコ...
-
17
自動車AT教習・・・できなくて...
-
18
教習所に再入校した方、時間オ...
-
19
技能教習があと7回で残り11項目...
-
20
運転免許の技能教習
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter