
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>また、どのくらいの水分補給が必要になりますか?
あとまさか、必要な分の水分を水筒で持っていく気じゃないだろうね?
よっぽどの僻地でもない限り、サイクリングでドリンクを何リットルも持っていくなんて馬鹿げてるよ。荷物はなるべく軽くしないと。
登山じゃないんだから喉が渇いたら、その都度コンビニに寄ってドリンク買ってトイレ休憩すればすればいいだけだよ。
No.7
- 回答日時:
東京の西側在住だけど、高校生の時『遠くに行こうぜ!』って友達と片道50kmをママチャリで横浜まで行ったよ。
まぁ、行きはテンション高かったけど、帰りはさすがに足と尻が痛くなったねw
無改造のママチャリで時速20キロで信号で止まらないという単純計算でも片道2時間かかるけど、ママチャリで時速20キロ出し続けるのは一般人には結構キツイよ。
一時間半だと最低27キロは出しつつけなきゃいけないって事は、信号待ちを含めると30キロ以上は出さないといけないっていうねw
時速30キロって原付の制限速度だし、それをママチャリで出し続けるって大変な事だよw
ずっと信号の無い高速道路を走るわけじゃないし、食事や休憩もしないといけないから、一般人のママチャリなら片道3時間の合計6時間は見積もっておいたほうが良いよ。
どうせ帰りは疲労で速度が7~8割になると思うし。
長距離を速く漕ぐコツは速く漕ごうとしないことだよ。
余裕があるからと飛ばさず、ずっと疲れないペースを維持する事が大事。
あとまだ出てないプチ改造アドバイスだと、ハンドルは出来るだけ下げたほうが良いよ。
ハンドルを下げる事で姿勢が低くなることで空気抵抗が減って進みやすくなるし、手に荷重が移動する分、尻の痛みも分散出来るので。
No.6
- 回答日時:
40Kmは箱根駅伝の2区分ですから、東海道なら戸塚になります。
普段どれくらい自転車に乗ていますか、長時間乗っていない場合、脚力もですが、尻が持ちませんよ。
荷物は背負わないで前かごや荷台に積んだ方が楽です。
No.5
- 回答日時:
フルマラソンの一流選手は40キロを二時間ちょっとで走ります。
自転車ならもっと速く走れそうですが、実際は信号待ちなどで止まるので、そんなに速く走れません。ロードバイクならいざしらず、ママチャリだと3時間を切るのがやっとではないでしょうか。たぶん、行きは楽勝です。帰りも心さえ折れなければ大丈夫でしょう。
サドルをめいっぱい上げて、タイヤの空気も一杯いれて(これ結構大事)、あとは天気次第ですね。
No.4
- 回答日時:
特に無謀だとも思いません。
1.5時間は少しキツイ気がします。もう少し余裕が必要かと思われます。
自転車を速く漕ぐには、ママチャリでしたら、立ち漕ぎしかないんじゃないですかね。水分補給はペットボトルで、当然一本では足りない気がします。天候にもよりますが、自動販売機やコンビニ等で補給できるのではないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 お勧めの電動自転車を教えて下さい。 7 2022/12/08 09:50
- ダイエット・食事制限 毎日5時間41分、サイクリングなんて無理だから半分の2週間にして2週間で7キロ痩せるとか出来ると思い 5 2022/12/12 09:50
- スポーツサイクル 東京駅→銚子までのサイクリング 9 2022/05/12 07:57
- その他(海外) 「日本列島縦断、自転車の旅!」みたいな平和な 2 2022/05/15 09:53
- スポーツサイクル 「日本列島縦断、自転車の旅!」みたいな平和な 2 2022/05/15 06:29
- その他(悩み相談・人生相談) 皆様にご質問です。 先日、友人と2人で日帰りで 片道5時間かけて旅行しました。 友人も車を持ってるの 7 2022/06/22 01:32
- うつ病 うつ状態改善の生活習慣の方法論について質問です。 インドア系の部屋でしかできない趣味にハマった時はど 3 2022/11/11 13:57
- スポーツサイクル 中学生時代の3年間は2万円以下のママチャリでしたが、平日は雨の日以外はほぼ毎日5㎞、休みの日は遠出す 6 2023/04/08 09:49
- 大学・短大 大学サークル 後期から 1 2022/09/26 23:07
- ダイエット・食事制限 1週間で7キロ痩せるにはサイクリング5時間41分て書いてありました。 これは1週間でなく、毎日5時間 7 2022/12/11 06:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
自転車で移動する時に、長い傘...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
自転車のニケツ警察や学校に見...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
自転車を壊されました…
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
4.2kmは自転車で何分位ですか?...
-
バルブロックを外される
-
バイト先までの通勤時間、片道...
-
何時を過ぎたら娘を迎えに行く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報