アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産まれてもうすぐ2ヶ月になる娘がいます。

生後1ヶ月頃からお風呂はもう一緒にするとよく聞くんですがわたしは旦那の仕事がおわって帰ってくるのがだいたい8時頃で遅いしと思って今もベビーバスでいれています。
お風呂いつ頃までには一緒にした方がいいとかありますか??

A 回答 (6件)

ベビーバス大変になるまで使っていても大丈夫ですよ。


一緒にした方が良い、のではなく、一緒にしても良いという事です。
一人で一緒に入るのは、実際はとても大変ですからね。
    • good
    • 2

まだ首が座ってないうちは不安なので、ベビーバスを使ってもいいと思いますが、お湯が冷めやすいのと面倒なので一緒に入る方も多いです。


ベビーバスで入れるのも重くなってきますし、窮屈にもなりますし、暴れて入れるのが困難になってから一緒に入れる方もいます。

うちの場合は バスチェアと首が座ってからスイマーバを使っていました。

バスチェアも小さいうちはよく泣く時もありますが、小さいうちに習慣として慣らしておくと泣かなくなります。

スイマーバは動き出してバスチェアから脱走するようになるので、それまでに慣らしておくと喜んで自分で泳ぐようになります。
自分が髪を洗ってるときも 子供を湯船で浮かせておけるので寒くないです。
よく泳いでくれると 夜の寝付きもよくなります。

私の知り合いが 少し大きくなってからスイマーバを使うと習慣になっていなかった子供はとても怖がって慣れるのに苦労したと言う方もいました。

自分のペースで色々試して 自分にあったやり方を見つけるといいと思います。
旦那さんがいなくても入れれるようになる方が生活リズムを整えるのはラクです。

ちなみにうちは 退院した日から旦那が仕事で週に一度しか帰宅しなかったので、一人でマイペースにやって自分一人で入れる方法として上記のやり方をしました。

スイマーバについては賛否両論で使用をすすめない人もいるのでお店で見たりYouTubeを見てみてください。
    • good
    • 2

ベビーバス入れられるまで入れてても良いと思いますが


結局 自分と一緒に入ってしまった方が入れやすいから。ただし
赤ちゃんを受け取ってくれる人がいればの話。
でも
中にはひとりでもという人もいます。
生活の知恵じゃないけど
部屋を温かくして 入る前に赤ちゃんの一式を用意して
一旦其処へ寝かせてバスタオルで包み、自分の身体を拭かなくてもいいようにガウンのようなものを羽織ったら
赤ちゃんに洋服を着せて寝かせておき自分の身支度。
ダケド慣れるまでは中々上手くいかず裸のまんまあたふたとして
赤ちゃんを抱っこで泣き止ませる為におっぱいタイムっ・・・
なんてこともショッチュウありました。
良い思い出です。
    • good
    • 1

今の時期寒いので、暫くベビーバスでも良いと思います。

一緒にお風呂に入ると、自分の着替えは後回しにして赤ちゃんの着替えやお世話が優先になりますので、寒い思いをします。笑
赤ちゃんが大きくなってベビーバスがキツくなってきたら、一緒にお風呂に入ると良いでしょう。
    • good
    • 0

赤ちゃんをお風呂に入れるのに、8時までに入れた方がいいんですよね。


私は年末出産予定で里帰りしていたので、家族はいましたが、生活時間が遅く、10時頃にストーブのある居間にベビーバスを準備して入れてました。 さすがに遅く、娘も眠くて泣いてました。 2ヶ月の終わり頃からはベビーバスでは対応できなくなってきたので、大人と同じお風呂に入れはじめました。 受け取ってくれる人はいましたが、私は娘が寝てから入ってました。
実家なのに気を使う家庭です…。
友達は実家で住んでいましたが、やはり、赤ちゃんを先にベビーバスや大人のお風呂入れて、自分は、赤ちゃんが寝てからお風呂に入っていたみたいですね。
今はまだ寒いですしね、風邪をひかないように気をつけてください。
    • good
    • 0

そのうち桶で洗ってるのが、お母さん自身辛くなりますよ(笑)私はクビが座った頃から一緒に入ってたかなー

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!