プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日の夕方のニュースでヘルプマークの啓もうをする活動を取り上げていました。
パンフレット貰った人が好意的なコメントをしていましたが、テレビに映っていたのは若者ばかり。
(うろ覚え。高齢の方のコメントもあったのかも)

あのマークについて、高齢の方はどう思うのでしょう?
特に、若い人が優先席に座っているのを見て、見た目では分らない障害や疾患を持っているのだという発想が出てこない方は…?

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    障害、ならびにヘルプマークとは異なるトラブルなのですが、咎められるようなことはしていないのですが高齢の方の思い込みでイチャモン付けられたことがあります。
    説明とともに公式に発行された文章を見せこちらの正当性を主張したのですが、相手は支離滅裂なことを喚きだし杖で小突かれたことがありました。
    相手をバカにするような口調ではなかったはずなのですが…。

    そんなわけで、番組でもあったように持病がもとで優先席に座っていたら高齢者(?)に批難される、という事態でヘルプマークは果たして効果があるのか? という懸念があります。

    トラブルを防ぐため障害について事前に説明していたら予防線張ってるなんてイチャモンつけられた経験もありますし…。

      補足日時:2018/02/25 10:59
  • うーん・・・

    私の障害は奇形による片耳の失聴です。
    耳たぶとともに内耳もやられてしまい、せいぜい振動という形でしか知覚できません。
    反対側は正常なのですが、少なからず不自由があります。
    形成手術しているので一見しただけでは普通に見えることもあって、なかなか不自由あるようには見えません。
    それゆえの誤解が多々あります。

    泣き言は言ってないのですが、それでも両耳聞こえない人や手帳貰える重度の障害者を引き合いに甘えだのと責められることもよくあるんですよね…。

      補足日時:2018/02/25 11:05
  • あと、足が攣るような痛みが慢性的に続き、それが腰やら肩やら背中やらにも飛び火して立つのも歩くのも辛い時期がありました。(今は治ってます)
    病院の外科で色々検査したけど問題なしとの診断、でも実際問題として痛い。

    そんなわけで電車などに長い区間乗るなら座りたかったのですが、年寄りに咎められるのが怖くて優先席には座れず、一般席が埋まってたら立つしかなかったですね。
    座るのも、太ももが圧迫されて痛いし身をかがめるのも辛いんで短い区間なら立ってるほうがマシだったのですが。

    事前のトラブル防ぐためにもヘルプマークの推進は必要ですね。
    そもそも、優先席に座ってるなら若くても立つのが辛い事情があるのだという発想が当たり前に出てくるようにするのが先決という気もしますが。

      補足日時:2018/02/25 11:15

A 回答 (4件)

わかります。

まだヘルプマークとかは世の中に広まってないのかも?わたしもヘルプマーク知ったのは今年に入ってからです。インターネットで見て知りました!高齢者確かにヘルプマーク文句つけてきますよ!どこも悪くないのに、ヘルプマークつけてるなと、この前言われました!ショックでした!高齢者は嫌いです!言い方がきついです。文句を言った高齢者に付けてる補聴器を見せました!謝りはしなかったけど、無言で去って行きました!もっとヘルプマークが世の中に広まってくれる事を願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

>どこも悪くないのに、ヘルプマークつけてるなと
マタニティマーク同様、実際には対象でないのに濫用してる手合いがいたんですかね…。
高齢ゆえに頭が固くなってて説明が理解できなかった可能性も大ですが。
正義の行動のつもりが勘違いだったため振り上げた拳が下せなくなったのかもしれませんが。
いずれにせよ年長者として敬う気にはなれませんね。
困ったものです。

お礼日時:2018/03/04 22:20

わたしは右耳はほとんど聞こえません!耳マークを見せて、接客してもらってます。

高齢者は若者に対して厳しいと思う!バスで優先席に高齢者が大勢で座って、話してました!妊娠してる人が優先席の前に立っていたのに無視です。高齢者は自分が良ければそれで良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

全ての高齢者がそうではないとは思いますが、マナー守ってる喫煙者と同様に老害ではない高齢者ってのはそもそも存在を意識させないのかもしれませんね。
その人らが若かった頃は妊婦さんも軽度の障害者も立たされていたのかもしれませんが、もうそういう時代ではないのに。
体育会系のバカげたシゴキじゃあるまいし。自分らが味わった苦しみは自分らの代で断ち切ってこそ年長者として敬うに足る存在になれると思うんですがね…。

ホント、困ったものです。

お礼日時:2018/03/04 22:27

ご返事ありがとうございます!耳マークは役に立ちます!ヘルプマークとヘルプカードと耳マークカード3枚持ちです。

髪切るときなどに役に立ちます!私は遺伝性難聴です。この三種類は毎日持ち歩いてます。私は他人から見ると、難聴者には見えませんから!補聴器はつけてますけど!
「ヘルプマーク、高齢者の見解は?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そういう不具合を抱えている、そういう支援を求めている、この事実が分かるだけでも大きなメリットとなりえますね。

問題は、そういう病気や障害によるものではなく人間性の問題から問題行動をとってると決めつけイチャモン付けられた場合ですね。
目に見えない病気や障害ってそういうトラブルがよくありますから。
で、そうなってからそういうカード類をきちんと提示した場合なのですが…。
そういうトラブルがなく単純にマークに興味持たれた場合とは話が変わってきますね。

補足にかいたような経験があるので、どうもそれを懸念してしまいこのような質問をしてみた次第です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/25 10:50

私もヘルプマーク使ってます。

私の場合は難聴です。耳マークと一緒に使ってます。この前、高齢者の方にこのマークなに?と聞かれました!丁度スマホ手に持ってたんで、ヘルプマークのホームページ見せたら、ふーんみたいな顔してました!高齢者の人はこんなヘルプマークいらないし、使わないと行って、私のところを去って行きました!ヘルプマークは障害者手帳をもらえない人のためにあるみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

番組で手帳の有無については触れられてなかったですが、考えてみると制度上は健常者扱いだけど実際問題として不自由してる人ってのが一番このマークを必要としているのかもしれませんね。
目で見てわかる記号がない場合が多いですから。
(私もその一人です)
手帳もちならそれ見せれば少なくとも詐病であるという疑いは晴らせるでしょうね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/24 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!