A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Core iシリーズの世代の判別は、法則さえ分かってしまえば簡単です。
「K(デスクトップ用でオーバークロック対応)」や「U(ノート用の超低電圧版)」などのアルファベットの修飾子を除いた型番が4ケタの場合、その最上位の数字が世代を表しています。
例1:Core i7-8700K=第8世代
例2:Core i5-3337U=第3世代
数字のみの型番の数字が3ケタの場合、第1世代です。
と言う訳で、Core i5-540Mは第1世代になります。
https://ark.intel.com/ja/products/43544/Intel-Co …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
3歳差って同世代だと思いますか...
-
5
シニア世代の1日のタイムスケジ...
-
6
団塊ジュニア世代が、バブル世...
-
7
今の若い世代はZ世代と言われ...
-
8
ギリギリサポート対象になるiPa...
-
9
iPodに黒い枠が出てきて困って...
-
10
社会人で音楽ライブに行くのが...
-
11
ゆとり世代
-
12
職場の塩顔年下イケメンくんに ...
-
13
漢字を教えて下さい
-
14
シニア世代が尊敬されていた時代
-
15
リスケをプライベートで使う人...
-
16
職場の中年の方々って、なんで...
-
17
「ど真ん中の〇〇世代」 「もろ...
-
18
昭和一桁生まれ世代はなぜあん...
-
19
Intel corei5 m540は何世代にあ...
-
20
「新世代」と「次世代」の違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter