
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
世代によるんですよ。
音楽を聞く世代、演奏する世代、ライブに行く世代は順繰りなので。
今の30代後半の私の世代は、俗にいうイカ天ブームのバンド世代で、90年代からずっと現役のアーティストばかりだし、演奏もできるのでライブも行きますし、ライブをやりますし、昨今は米米CLUBとかプリンセス・プリンセスとかバンドブームの復活ライブばかりですから。
40代はニューミュージックの世代で、レコードとカセットをカーステで聞いてた世代なので、基本的にライブに足を運びません。座席付きのコンサートって形じゃないと。
50代は、フォークソングの世代か、洋楽ロックを聴きまくった世代なので、ほとんどの人がフォークギターを弾けるか、ロックというものに抵抗がない。だからライブも好き。でも今の流行歌は嫌い。基本的にフォークもロックも反体制だから。
逆に見て、90年代後半に思春期の世代、相談者さんのちょっと上30歳前後は、オリコンのヒットチャートの世代で小室ファミリーとかドリカムとかミスチルとか大物ばっかりだったので、今、ライブに行くアーティストがほとんどいないのです。
ライブに行ったりするのは若者の趣味だなんて過去の話。今、音楽に一番金を出しているのは中高年です。
初音ミクの曲作って人気が出てる人は、ほとんどが相談者さんより年長の30~40代です。
No.4
- 回答日時:
会社に迷惑をかけていなければ、別に構わないと思いますが。
例えば、ライブに行くために会社を休むことが多かったり、遅刻早退が多かったりするなら、出世に響くこともあるかもしれません。
また、つぶやきだけでなく画像もアップする場合、その服装が社会人としてちょっと問題ありだったりした場合にも、少し影響が出るかもしれません;
質問者様の言う「音楽ライブ」というのは、ライブハウスで行われるもののことでしょうか?
それとも、野外フェスのような、いわゆるコンサートのことを「音楽ライブ」と表現されているのでしょうか?
それによっても、だいぶ印象は違うかと思います。
「毎週のようにライブハウスに通っている」となると、年配の方からは「そろそろ落ち着いたらどうだ」みたいな言われ方をすることもあるかと思いますが、「年に数回はコンサートに行く」程度なら「楽しそうでいいな」で済むのではないでしょうか。
私の周りには、「こないだ〇〇のコンサートに行ってきた」という上司が何人かいましたよ。
仕事に悪影響を与えない範囲の趣味であれば、特に問題はないかと思います。
No.2
- 回答日時:
>いつまでも「ライブに行ってきました!!」とか言っては、出世できませんか?
というより、「社会人になると(年齢を重ねると)ライブに行く時間や
余裕がなくなってくる」というのが一般的には多いと思います。
でも、”音楽”を映画鑑賞やスポーツ観戦に置き換えてみても、
これらは人の趣味ですから、たまたま生活の中に音楽が占める
割合(かかるコストも含め)が多い人が集まった、ということだと
思いますよ。
あなたの上司の方々は比較的自由に生きていらっしゃるという
印象は受けます。 SNSで自己表現するのは自由です。
好きなことは大いに”いつまでも”楽しみましょう♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ライブによく行く人ってどんな仕事をしているんですか
ライブ・コンサート・クラブ
-
仕事と趣味の両立
片思い・告白
-
趣味が旅行、兼音楽ライブに行くことという男は駄目か
知人・隣人
-
4
1年に何回ライブ、コンサートに行きますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
5
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
6
社会人の方にお聞きします…ライブに行くときの有休理由は?
【※閲覧専用】アンケート
-
7
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
8
総合職から解放されたい。
知人・隣人
-
9
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
10
職場の女性社員を見て妄想することなどありますか?
その他(性の悩み)
-
11
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
12
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
今の40代って凄く損な世代だと...
-
5
団塊の世代はなぜクズが多いの...
-
6
iPodに黒い枠が出てきて困って...
-
7
関西で、50代・60代夫婦が...
-
8
横浜銀蝿世代って何歳くらいで...
-
9
就職氷河期世代の男性で生涯未...
-
10
6歳差って同世代って言いますか...
-
11
常識がないゆとり世代
-
12
今の50代後半から60代の男性っ...
-
13
18歳と26歳って年齢だけみると...
-
14
1960年代生まれって最強に勝ち...
-
15
1世代違うって・・・
-
16
傘をコウモリって言いますか?
-
17
屑だらけの団塊世代
-
18
3歳差って同世代だと思いますか...
-
19
職場の若者が業務以外の付き合...
-
20
インテル13世代が搭載されたノ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter