
執着強い人との距離の置き方を教えてください。
主より5歳上の男性がいます。お互い独身です。私には彼がいますし、普通の友達として接してました。
その人曰く人と縁を切るのが怖いとのことです。
私は結婚でもしない限り、男女の関係は一過性にしか過ぎないから突然切れようとあまり気にしたことないです。
その男性と遊んだりしてましたが、色々疲れてきて以前に縁を切りたいと言いましたが、縁を切らないと約束した信じてたのにそれは不履行だ、詐欺だと今まで奢ったお金やガソリン代を請求されました。
金額的にもおかしいと思い何度もやり取りをしていましたが、段々と疲労し会う頻度を減らすということで和解しました。
そして、しばらく経ち、2週間後に会う約束をしていましたが、他にも色々と私自身に積み重なり、誰かと過ごすのが疲れてきました。
なので、予めこの日は気分的に難しいと。次いつ気分が晴れるか分からないから今月会えるか分からないと伝えると炎上。
「次いつ会えるかも分からないならいつまで待てばいいの?それで離れていくんでしょ?もう面倒。さっさと金払って縁切ったらいいじゃん」と。
それに伴い「それなら会社と家族以外の人と連絡控えるのやめたら?それに1人になりたいと言っていたのにライブとかに行くの行動矛盾してるよね」と言われました。
ライブは以前からの趣味、私のストレス発散であり楽しい時間の1つです。
ライブは会社で同じ趣味の人がいたので、その人と少し話して帰ったくらいですが、そこまで言われるとは思いませんでした。相手は無趣味の方なので理解が難しいのも承知しています。
「次が難しいならこの前会った時に言えば良くない?」と。
私の気分の感覚的に生理前だなと予測し、アプリで次の生理日を確認すると私の感覚は合っていたので、それを伝えただけです。
ですが、少し前に相手と会う時には生理アプリなんていちいち見ないので伝える術がありませんでした。
伝えるタイミングが今になったのは、こういう経緯があったからタイミングが今になったと伝え納得したみたいでしたが。。
相手の意識的に私に対して連絡を少なくしてくれてる面では配慮してもらえてると思いますが、私的には気が休みません。
離れようにも離してくれない。
婚活なりする予定らしいですが、束縛強い女と出会ってくれないかと希望する日々です。
どうしたらいいのかアドバイスお願いします。
No.3
- 回答日時:
まず、わかってもらえないことを前提に対策を考えた方がいいです。
ライブ云々とか、いつ行こうがこっちの勝手でしょう。
変な言い訳する必要ないです。
前もって会えないとかも言う必要ないです。
ストーカーに礼儀正しくしてどうします。もっと自分勝手でいいんですよ。
質問者様は、はっきり縁を切りたい・けじめをつけてすっきりしたいのだと思いますが、こういう粘着タイプはブチッと切ったり礼儀をもって縁切り宣言はしないほうがいいです。
ぼやっとグレーで可能性を残しとく。
>会うことを拒絶すると余計に怒るので、、。
ね?そうですよね。
それでいて、嫌われる・関心を持たれない方向に持っていくのがベストです。
どういう人を嫌いそうですか?
一般的には、
お金を貸してという
連れて歩きたくない容姿になる
臭くなる
マルチ・宗教の勧誘をする
メンヘラになって逆にストーカーとして悩ませる
とかだと思いますが、その男性が生理的に嫌がるような人間を演じたらいいです。
執着強いその人には、こっちが求めたことを全て行う人で、私がメンヘラになっても全て対応できる人なんですよね。
嫌う人は、嘘をつく人らしいです。
筋通ってますが、人を巻き込んだり自分の考えが全て通ると思ってるので、嫌いな女を演じても難しいですよね。
No.2
- 回答日時:
いろいろツッコミどころが多いけれど。
それはさておき。
警察もダメで、拒絶するのもダメということなら。
弁護士等に依頼するのもいいけど、ストーカーはそれくらいで諦めないかもしれないからなぁ。
縁を切る→請求してくる→拒否する→訴えられる→弁護士に依頼する→勝訴(和解)→また連絡してくる→接見禁止→訴訟になる→勝訴・・・くらいまで行ってやっと連絡してこないか、あるいは暴発するか。
こんなのやっているうちに彼氏にもバレて、ストーカー男との浮気を疑われたり、そんなのに付きまとわれている彼女を煩わしくなるかで、フラれるか。
まあ、弁護士に仲介に入ってもらって、手頃な額の示談金(手切れ金)を決めてもらって、それを払って縁切りというのがいいかもね。
あるいは。
別れさせ屋にでも依頼してみては?
女性工作員にストーカー男へ接近してもらって質問者はフェードアウト。
費用は結構高くつくと思うけど、
それでストーカー男に彼女(工作員)ができたり、その工作員が離れたら、また質問者への友人としてつきまといは継続する恐れもあるしなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
江ノ島、中ノ島、沖ノ島、など...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
「基」と「元」の使い方
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
対策を採る?取る?
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
この文字の変換方法を教えて
-
「~していただきまして、あり...
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
次頁はなんと読みますか?
-
対策を採る?取る?
-
「基」と「元」の使い方
-
コツコツ努力・・・?
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
日差しが差す(陽射しが射す)...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報