dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行先の旅館から持って帰っても良い備品ってあるのでしょうか?
例 歯ブラシ・スリッパ・タオルなど・・・。
何が良くて 何が悪いなどといった決まりがあるのでしょうか?
多少は旅館によって違うと思いますが、私は歯ブラシは良くて スリッパはダメだと思います。

A 回答 (8件)

基本的に


一つ一つが包装されている物は
持ち帰りO.K.と考えられます。

たとえば
歯ブラシ、くし、ブラシ、手ぬぐいタオルなど

ホテルなら
最近はメイクセット(化粧水やコットン)
ボディ洗いスポンジやひげそり、スリッパなど。

ロゴ入りタオルや、バスローブ、灰皿などが
売られているホテルで、勝手に持って帰ると
あとで自宅に請求がくることがあると
聞いたことがありますよ。
    • good
    • 0

もって帰っていいスリッパは見た目からもあきらかにものが違いましたよ。


薄い感じで、よくビニル質でできているしっかりしたスリッパ(よくあるのは茶色ですよね)と違いました。使い捨てスリッパといった感じで、消耗品だと思います。
    • good
    • 0

私の同僚は、社員旅行で泊まった旅館の「アルバイトの仲居さん」を無理やり連れて帰りましたが・・・。



あっ、仲居さんは備品じゃないですよね?

この回答への補足

またまた~ 同僚が・・なんて書いてますけど、ドライチさん ご自分の事なんと違いますかぁ? あっっ 大変失礼いたしました。

補足日時:2004/10/07 21:45
    • good
    • 0

こんばんは。



ホテルで働いていた友達がいるのですが、持って帰る人が結構いるみたいですよ…
どう考えてもそりゃダメでしょ!ってモノを。
タオルなんか可愛いもんで、灰皿やゆかた、大物になると、置いてある小さいポットやドライヤーってのも。
一番凄かったのは、友達の彼氏(ベルボーイ)がお客様に
『荷物が入らないから手伝ってほしい』
と電話が入り、行ってもスーツケースが全然締まらないので
一度中身を整理してもらったら…
置いてあった液晶テレビが出てきたそうです(^_^;)
お客様はおばあさんで、注意したら
「あらっ何で?持って帰っちゃいけないの?!」
と言われたそうです。

それと、私もスリッパ(と化粧水のボトル)が
「お持ち帰りいただいて結構です」
と書いた袋に入っていたホテルに泊まったことがあります。
ここはほかにもロビーに給茶機があったり
部屋にフットマッサージャーもあった上に安かったです(^^)
    • good
    • 0

#1の回答です。



スリッパが薄い紙に包んであり、

「ご自由にお持ち帰りください。」

というようなことが書かれてました。

持ち帰り可は後にも先にもその一度限り
(そのホテル限り)でしたが・・・。
    • good
    • 0

 こんばんは。



 基本的には,使い捨てのものは持って返っていいでしょう(歯ブラシ,石鹸,シャワーキャップ,タオル(ホテルのタオルはだめですね),髭剃り,コーム など)。
 それ以外は旅館の備品ですので窃盗になりますね。勿論スリッパもだめですね。
    • good
    • 0

基本的に消耗品はOK(黙認)でしょう。



スリッパ、タオルはダメだと思います。
    • good
    • 0

ホテル・旅館によって違ってくると思います。



スリッパ持ち帰りOKなところもありました。
タオルも持ち帰り可・不可両方経験あります。

この回答への補足

そのOKの場合というのは、「持ち帰ってもいいですよ」などと どこかに書いてあったのでしょうか?

補足日時:2004/10/07 20:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!