アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「質問」をさせて頂いても、主旨に対するご回答を得られず、
「ご批判」「批評」に的が絞られた回答が多いと感じています。
これですと、「質問」させて頂く事が苦になり、「教えて!goo」は利用できない・したくない
という気持ちになっております。
皆様は、以下がお感じになられて利用されていますでしょうか?

またご批判を受けそうな質問ですが、ご意見をお伺いしたいと存じます。

質問者からの補足コメント

  • 沢山のご意見が寄せられております。ありがとうございます。
    更に、ご回答者各位のご回答に対するご意見が御座いましたら、
    そのご意見も寄せて頂けませんでしょうか。
    ディスカッションになって、良いかと存じます。

      補足日時:2018/03/01 12:42
  • 私個人の「質問の仕方」に対しての「回答の仕方」がどうであったかとの問いが御座います。
    それは、ここの質問から除外して頂いても宜しいでしょうか? 反省しておりますので、そろそろ許してくださいませ。ここでは、
     皆が「質問」されて、また皆が「回答」なされて、皆様のそれぞれのご体験から、質問者の心情に、
    ご自身がどのように感じて居られるのか、アンケート方式です。
    そして、ご意見に賛同し、或いはご意見があれば、互いにディスカッションしてみませんか?
    ご意見も一回だけでなく、繰り返して頂いても結構ですよ。      沢山のご意見、募集中です。

      補足日時:2018/03/02 01:33
  • この「質問」に、ご不満をお持ちの方の投稿が御座います。
    これは、確かに「質問」です。
    「回答者からの回答に、あなたはどう感じてられていますか?」
    その傾向が分かりませんので、ご意見をお伺いし、最後に集約させて頂こうと思います。
    分からないからお伺いしています。

    ご不満が有れば、関りを持たずに、読まずに、投稿されなければ良いのではありませんか?
    この様にご意見では無く「不満」を回答として寄せる回答者が居られるのは、一つの解に為ろうと思いますね。貴方の価値・概念に合わないから批判する。それが「回答」ですか。
    各位のご意見に「お礼」をコメントしないのは、そこに質問者個人の自己主張や意見が混入し、或いは誘導する事になります。そのような「批判」が有りますので、一切のコメントを避けています。
    私個人的でなく、皆さんの意見を寄せて頂きます。
    各位のご意見をご覧になるのが嫌でしたら、見過ごして下さい。

      補足日時:2018/03/02 21:36
  • どう思う?

    本当に、「横槍」が多いと言いますか、「荒らし」とでも言いますでしょうか。多いですね。
    「質問に対するご意見」は、3割弱。ほぼ、2割ですね。
      ・否定派、肯定派の双方を含めています。
    「質問に対する質問」が僅かございます。1割未満です。
      ・今回はアンケート式でしたので、補足を控えました。また、改めてご意見を交換させて下さい。
    「質問」とは掛け離れて「質問者、質問の仕方」等についてのご批判・非難が、7割強です。約8割。
      ・ご自身自ら、ここは質問し、回答する場と申されていながら、質問に回答はされていません。
      ・質問者個人の過去の質疑に対して執着し、批判・非難を繰り返している。
      ・質問者の質問が不明、質問の仕方が悪い。だから批判になるのは止むを得ない。
      ・しかし、回答者に対する批判については、質問者の態度がなっていないと叱咤される。

      補足日時:2018/03/03 05:56
  • 所見
     ・回答者からのご批判は、自分は批判しても良い。
      それを受け容れないのは質問者に問題とは、天に唾を吐いて居られますよ。高慢で一方的です。
     ・回答者の意見は、
      回答の仕方を自己養護して、自分には落ち度は無いと言い聞かせているように聞こえます。
     ・質問者に良く理解しろと、回答者の言い分は有っても、
      ご自身の回答の仕方に対する反省の言葉は、一つも見出せませんでした。

     ・質問者の質問には「分からない事」。これには「意見見解を求む」「相談」など、多様です。
      質問者は、
      自分自身何を聞きたいのか分かっていない事も在れば、応えは分かっている場合も有ります。
      回答者は、質問者をいじめるのではなく、質問者の助けに成る様に努められたい。
      まず、質問者の質問を良く読んで下さい。理解してください。
     ・それがお出来な成れない、成らないお方は、どうぞご回答を控えて頂きたい。

      補足日時:2018/03/03 06:00
  • 本テーマは、これにて終了させて頂きます。
     ・これ以上のご不満、ご批判、ご非難は控えて頂けますようにお願い致します。
     ・少数ですが「ご意見」をお寄せ頂いた各位には、お礼を申し上げます。
     ・どうも、ありがとうございました。
                                               敬具

      補足日時:2018/03/03 06:01

A 回答 (21件中11~20件)

>そのご意見も寄せて頂けませんでしょうか。


>ディスカッションになって、良いかと存じます。
この質問以外に三件の質問をされているようですが、三件の質問に対して批判的な回答が付いていたのですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この前の質問は2件です。
しかし、今回の質問とは無関係に、ご自身の体験談をお伺いしたかったのです。
私個人の質疑だけではなく、他の方々の質問に対する回答も拝見させて頂いて、
「質問者潰し」に受け止められるご回答を多く感じた次第です。
wa.Modern殿は、どのようにお感じになられているか、是非、またお聞かせ下さい。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/03 03:52

批判を受けた事があります。


質問がシツコイ!
ウザイ!
変な質問するな!
そんなの質問じゃない!
とか、色々…
削除対象?になった事もある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やはり、有るのですね。
質問がシツコイ!
ウザイ!
変な質問するな!
そんなの質問じゃない!・・・のだったら、回答されなくて良いのにね。
どこか欠点を探して、横やりを入れて、人を批判する事で自己満足される方。
きっと、「質問者」を脱落させて、ストレス発散させているのかもしれないと思いました。
ご意見、お寄せいただいてありがとうございました。

お礼日時:2018/03/03 03:45

質問の内容に寄っては、批判の回答が付く可能性があるでしょう。



批判の回答は受け入れ難く、正しくても瞬時は不快感があるかもしれませんが、このサイトが単なる共感、同調の回答だけの場になってしまう危機を最近はよく感じます。
己の気持ちが何であれ、言いたい放題で、それに迎合さえすれば良し。
そこで終わり。
それで満足する人達のものになっていく様子をみているしかないのかと思っています。

特に批判、批評が苦痛であるとすれば、質問をする心理的な趣旨が同調共感を期待するのかもしれないと思います。
多様な回答ありきで、その中から自分がベストを選択する事が出来るというルールは、正しさだけでは済まされない気持ち、分かって欲しい欲求や、見方を増やせば理解も増えると気づく可能性があります。
不快感に誘導されるがまま、否定された、批判だと受け取るが、自分はどうなっているか、気づかない人はいます。

このような質問には、具体例の提示がされないのも共通していて、なかなか質問者さんの主観が妥当なのか判断がつかないですが。

先日、批判めいた回答をしました。
関心が無ければ遊び程度の質問としか見えないのですが、ネット社会現象の悪い側面が膨張してしまって誰にも止められない現状に苦しむのは特定の支持者で、悪意の投稿に負けて投稿を諦める事態になっています。
不自由さを生んでいる現状があり、見なければ良いとする方法で、発言を一切しないという忍耐や努力をしている状況がサイト上にあるため、「気軽に回答して下さい」という純粋か釣りか見分けがつかない質問に一言申しました。
よく考えてみまと、その回答をして、質問者さんの反応が真摯だったので率直にに言ってみてやはり良かったと思いました。
純粋な気持ちに水を差したかもしれませんが、先に挙げた現状の意味において繊細な問題を含んでおるゆえ、悪意の回答を呼び込み、多くの支持者が落胆するという繰り返しを防ぐ意見はときに応じてやるつもりです。
サイトも現実と同じだと思いますので。
批判にも色々意味があるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
批判が、「忠告」として受け止められるものであれば、質問者も受け容れやすいのでしょう。

しかし、質問の内容とは掛け離れたところを、例えば「質問の仕方が気に入らない」は「回答」になるのでしょうか?
挙句に、「質問者の性格は・・・」は批判でなく、非難であり、誹謗中傷です。

「・・・ときに応じてやるつもりです」について、是非、
質問者の質問の意図をくみ取って、質問者の益になる、助けになる回答をされるよう、ご配慮されることに期待いたします。

お礼日時:2018/03/03 03:40

確かにおかしな輩もいますが、それは質問によります。


両面テープで床が剝がれた質問をしていますね。
拝見するに、そのお礼は実に不誠実です。
「どうぞ無用なご心配を頂かなくとも結構です」「よくご理解頂いて御回答くださいますようにお願いします」「私が知りたいのは・・・という事です。どうぞ、その観点から専門的なご回答を頂戴致したく」
回答に対して、いちいち「あんた、質問が分かっていないんじゃないの?」的なニュアンスでお礼をしています。

またウレタンマットの質問では、「これのこと?」とのご質問は、そうですとご回答申します。どうぞ、ご質問ではなく、ご回答をお寄せください・・・というお礼をしています。
要するに、回答に対する寛容性が全く見受けられません。
許容する幅がすごく狭く、そこから少しでも外れた回答に対しては、お礼で批判しています。
退会するのは構いませんが、もう少し上から目線でない視点も必要かと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「回答に対する寛容性が無い」とのご意見、承服しました。
お寄せいただいた回答にはお応えしないといけないと思っておりましたので。
質問の「補足」で良い事を後で知りました。

さて。ならば、
「回答者」に、「質問に対する寛容性」が御座いますでしょうか?
気に入らなければ、回答されなければ良いだけです。
そして「質問」に答える訳でもなく、「質問の仕方」に批判・非難が集中しています。
許容する幅がすごく狭いのは、「回答者」に見られます。
「回答者」こそ上から目線でではございませんでしょうか?

宜しいですか?
ここでは、私の事についてではなく、ご自身の体験談からの意見を求むと明言しています。
しかし、貴殿はそれを無視して、私個人の質問の仕方について批判をしています。
それが「回答」になりますか?
「回答者」として、妥当な行為ですか?

批判・非難は「質問による」。
暗示的に、回答者に批判・非難があるのは当たり前、それを受けるのは貴方が悪いと言われるのは、
単に回答者、或いは回答の自己防衛に過ぎませんか?
貴殿も、ここでのアンケートに目を通されて、
回答者として留意すべき事に自問自答される位の配慮はお持ち頂きたいと存じます。

お礼日時:2018/03/03 03:29

世の中には善人も悪人もいるのに、自分の質問には善意あふれる


好意的な人ばかりが回答してくれると期待するのは甘すぎませんか

このサイトは、わからないことを教えてもらうのが趣旨であって、
恋愛、人間関係、職場など正解がない「相談」のような質問は
場違いであって、突っ込まれやすいです。
質問者の年齢、育ち方、生活の環境、性格などわからない他人じゃなく。
家族や友人などに相談すべきです。あなたのこの質問もそうですが、
そこにはその人の不安定さ、あいまいさ、他力本願などが表れていて、
叱咤激励したくなってしまいます。
 
とにかく、ここに登録したばっかりで何がわかるんだという思いです
せめて半年くらい利用してから結論を出しましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

法令の解釈、一般的なマナーなど、一定の規則・規律の有るものについては、一定の正解を示すことは出来ますね。
しかし、恋愛・人間関係・職場など正解が無い「相談」したいことが有れば、
だからこそ「ご意見」「ご回答」を質問者は仰いでいるのでは無いでしょうか?
家族、友人に相談すべき。

ならば、「回答者」は「正解の有る質問」にしかお答えに為らず、
「正解の無い質問」については、批判・非難をしても良しという事でしょうか?
そもそも、世の中に、これが絶対に正解という「答え」が御座いますか?
「質問」を他力本願と突き放すなら、貴殿は何を「回答」されるご姿勢なのでしょう。

少し、質問者のお立場をお考えに為らないのでしたら、ご回答もお控えに為られた方が良いと思いますよ。

お礼日時:2018/03/03 03:13

十人十色いろんな人がいますから、いろんな意見があって良いと思います。


質問に対しての批判や冷やかし、肯定や励まし。
そのような考えもあるのだな。と思います。
批判されることなどを気にするのであれば、質問は控えた方がいいのでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

「いろんな意見」は、確かに無いといけませんね。
考えに偏りが出てきます。
批判も、「的を得た忠告」と質問者が捉えれば、質問者も「意見」を受け容れやすくなります。
しかし、批判ではなく、「非難」で有ればどうでしょうか?
そして、その「非難家」がどれほど多いのでしょうか?
「それを気にするなら、質問するな」
忠告として受け止めさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/03 03:46

自分はですが


必要な回答が最近はつきにくくなったと思う事は正直ありますよ。
知恵袋もそうですが、最近はググれば大概の情報が得られて
ググってもヒットしない質問は、答えが来ないという現象が見られます。

批判批評は、質問自体にその要因があると感じ
最近は気をつけて質問を投稿してますので
批判されたり荒らされたりはしません。
何様?っていう書き方は攻撃に合い易いです。

利用したくないとは思ったことがないです。
すごく勉強になるし、楽しいです。
忙しくて、眠くてもみてしまい、ちょっぴり依存症ぎみです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
質問の仕方にも注意を払わないといけないという事ですね。
承知しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/03 02:54

質問者様のお気持ち、すごくよく分かります。


的を射た回答もありますが、批判ばかりで、とても回答とは呼べないものがあるのも事実です。
自分に甘く、他人に厳しい人間の一面を如実に示していると思います。
私は、そういう「回答」には決してお礼欄にコメントせず、補足欄で一矢報いたコメントをし、その回答者をブロックすることにしています。
嫌な連中をブロックしていけば、まあ、これからも質問しようかという気にはなれます。
以上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。「ブロックする」という対処方法が有るのですね。
知りませんでした。
ただ、一時しのぎにはなっても、批判家は後を絶ちませんので、切りが無いですね。
アー言えばこういう、こう言えばアー言う、批判家です。
私も、とても耐えられない批判家はブロックしてみようと思います。
最後に、同情して頂けまして、ありがとうございます。
気が楽になりました。

お礼日時:2018/03/03 02:52

趣旨にあわない回答が来るのは。


質問文が適当でわかりにくいときや。
複雑で込み入ったことを聞きたいのに、単純な別のことを聞いてるのだと勘違いされたりしたとき。

自分で考えたり調べたりした形跡もなく、質問文も、
簡単なものでただ教えて。
つまり、丸投げみたいことすると。非難されるかも。

他にも原因あるかもです。

ちゃんとくわしく書けば、
それなりの回答は来るです。
ただ、あまり複雑でややこしい話になると。
回答してくれる人はあまりいない。

あんまり気楽に、ぱぱっと
回答書いて終わりにする人も何割か混じってる。

これ別に「教えてgoo」だけの話でしょか。
一般的な話のようにも感じられるです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。そうですね。
「文章」だけで意図を伝えるのは、確かに難しいですね。
そこで、この質問は、一体何を言いたいんだと「批判」が飛び込んでくる事になるのですね。
しかし、その事を理解している「回答者」で有れば、
「聞きたい事はこういう事か? そうであれば・・・」と、
質問者の質問を補足して意図を読み取るだけの力量も持たれて欲しいと思います。
質問の「揚げ足」を取って、質問では無く、質問の仕方に「批判」をされる回答者に回答者の資格は無いと思いますが、
如何でしょうか?

お礼日時:2018/03/03 03:46

質問の内容を公開してください。


どんな回答されているのか不明です。
荒らしの質問者と回答者が多数存在してます。
過去2件の質問でどんな回答だったのですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

kazu0801様のご体験からのご意見をお伺いしたかったものですから。
ただ、「荒らしの回答者」だけでなく、「荒らしの質問者」も多いのですね。
そうですか。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/03 02:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!