
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Cinebench R15 マルチスレッド性能でのスコアですね。
同じ Core i7-3770 でも僅差があり、4.1GHz にオーバークロックしてあるのであれば、当然かも知れません。安定に動作するならば、あたりの石かも別のベンチマークでは、下記のような評価です。PassMark は沢山のサンプルから平均を取っていますので、突出したスコアは丸められます。
PassMark → https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
Intel Core i7-3770 3.4/3.9GHz 4コア/8スレッド TDP 77W スコア=9,304
Intel Core i3-8100 3.6GHz 4コア TDP 65W スコア=8,092
今までの感じからすると Core i3 で 4 コアですので、スコアにはかなり違和感があります。これからは、Core i3 でも十分な気がしますね(笑)。
下記には、各 CPU の Cinebench R15 のマルチスレッド性能が載っています。Core i3-8100 は、598 のようですね。マルチスレッドでは、ハイパースレッティングが効果あるようです。
http://chimolog.co/2017/10/bto-cpu-i3-8350k.html
意外とまだ離れてますね、i5で6コアですから凄いですwここからは用途とロマンで次買うのはi7になりそうです。あと2年ほど使って取り替えしたいと思います (o^^o)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンのcpuの交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
グラボを装着すると画面が真っ黒になる
ビデオカード・サウンドカード
-
10年前の古いPCに最新のマザーとCPUをのせかえたい。
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
ノートパソコンが、i5の三世代ですが、i7 の3世代のCPU交換しても大丈夫ですか? 2520Mから
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
Core i7 3770とオーバークロック出来るZ77M powerというマザーボードを購入しました
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
ExpressCard で ビデオボード増設?
ビデオカード・サウンドカード
-
7
水冷パソコンのポンプの静音性
BTOパソコン
-
8
ノート用のCPUを積める自作用マザーボード
デスクトップパソコン
-
9
2次キャッシュ(L2):4MB と2MBってどう違うんですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
マザーボードの違いでパフォーマンスは変化するのでしょうか?
BTOパソコン
-
11
【CPUはX86であるか否かを確認する方法】
デスクトップパソコン
-
12
DELLのPCのグラフィックボードを増設したいのですが・・・。
BTOパソコン
-
13
グラフィックボードの著しい性能低下
BTOパソコン
-
14
Core 2 Duo T8100はなぜT7500の上なんでしょうか?
ノートパソコン
-
15
マルチコアCPUはコア数が多ければ多い程有利なのではないのですか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
Core2 Duo T8100(2.1G)とT9300(2.5G)との差について
ノートパソコン
-
17
Core2Duoとセレロンのちがい
ノートパソコン
-
18
AMDのマザーボードやCPUはなぜ安い?!
BTOパソコン
-
19
ネットをするのにも1Ghz程度は必要?
ノートパソコン
-
20
再セットアップと再インストールの違い
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core i57Y54というCPUについて
-
LL750のcore i5 430Mと換装でき...
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
-
CPUの交換
-
ff15ベンチについて gpu:rtx307...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
抗精神病薬は新薬のほうが性能...
-
無知ですみません。amd3020eはc...
-
i7 3770K と i7 2700Kの違い
-
MacBookAir M4 10コアCPU 8コア...
-
[Processor Core Ratio] [Proce...
-
PCゲームでCPU使用率が全コアフ...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
RadeonのRX480とRX570ってど...
-
ミニPCでポイント還元とかを含...
-
グラフィックスドライバーはNVI...
-
FMV-E8290 bios
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Core i57Y54というCPUについて
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
-
i5-9500をi7に換装するとしたら...
-
LL750のcore i5 430Mと換装でき...
-
ゲーミングノートpcスペックに...
-
cpu換装
-
Ryzen7 3700X とRyzen7 5700X
-
PCのRyzen5 3500というCPUがあ...
-
10年前の一体型パソコン23.8...
-
自作PCにLGA1156のマザボにCore...
-
Core 2 Duo P8400とCeleron-321...
-
サブノーティカをプレイしたい...
-
AMDのCPU
-
core2Quadの9000番シリーズとco...
-
core2duoの交換可能か、 E7500...
-
celelon 5205uとintelコアi3610...
-
corei7-7500Uとi5-8250Uはどち...
-
パソコンの性能比較
-
DDR3 SDRAM と DDR4 SDRAM の処...
おすすめ情報