
自作でビデオカメラをマイコンで作りたいと思っています。イメージセンサーはOV5620です。
また、プログラミングをしたことがないので、できればプログラムを教えてくれませんか。
それと、このビデオカメラはSDカードに映像を記録したいと思っています。
すみませんがわかりやすいように説明してください。お願いします。
データシートURL
http://www.datasheet4u.com/download_new.php?id=6 …
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
イメージセンサーにはアナログ回路もデジタル回路もあり、その知識だけあってもダメで扱えません。
ものすごく経験がいるんです。こういうのを仮に組み立てても多くの場合、うまく動作しなかったり、ノイズが多く乗って困ったり、誤動作や異常な動作があったりで、そのトラブルシューティングが必要になるものなんです。で、このトラブルシューティングには回路図が書けたり、読んだり、回路を組み立てたりする以上に相当高度な技術(ノウハウも)がいります。初心者には完全に無理で、中級者には回路の組み立ては出来てもトラブルシューティングはできず、何か問題があったらお手上げになります。それに、かなりの電子測定器(ロジックアナライザなど)が不可欠で、ベテランでもそれがないと難儀します。
あまりにも安易に(甘く)考え過ぎです。

No.2
- 回答日時:
その内容をこの場で収まる説明で理解できる人なら、こんなところで質問してなくて回答してる…ってことになります。
そもそもこれからプログラミングを勉強しますって人が取り組むにしては、それはあまりにも強大すぎる敵です。またプログラミングだけじゃなく、電子回路のスキルも必要です。残念ながら現時点では絶望感しかありません。ただ、できあがればすごい勉強になるし実力も付くことは確実でしょうが…。とりあえずそれは中長期目標と言うことにして、もう少し下のレベルから攻めて行ってスキルを磨くのが先決だと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMovieに取り込んだはずの動画...
-
ソニー「ナイトショット」(ス...
-
自動追尾の家庭用ビデオカメラ
-
VHSビデオで映像が乱れる
-
シームテープに表裏はありますか?
-
SONY Digital8 DCR-TRV735での...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
デジタルビデオカメラを防犯カ...
-
Full-HDとHD-SHQの差ってわかり...
-
ハンディカムから電源無しでカ...
-
ビデオデッキのエラーと再生に...
-
sonyハンディカムからテープが...
-
ビデオカメラで撮った動画をDVD...
-
iPhone13ProMaxとGalaxynote20...
-
i.LINKケーブルをUSBに接続する...
-
ガンマイクとズームマイクの違い?
-
ビデオの画面が映りません。
-
ハメ撮り映像流出の可能性は?
-
handycamのDCR-HC40のC:31:42の...
-
nex-5rの動画撮影について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYのハンディカムは言語設定...
-
704×480と720×480の違い
-
iMovieに取り込んだはずの動画...
-
PanasonicHDC-SD5の動画再生で...
-
ビデオカメラで撮影した動画を...
-
ソニーのビデオカメラのナイト...
-
ある奇跡が起きたらになるので...
-
動画再生中のシーンを静止画と...
-
PCに動画を取り込む方法
-
ビデオカメラの映像をDVDにダビ...
-
ナショナルのとても古いマック...
-
動画→静止画にしてプリントは可...
-
8cmDVDを再生するには
-
デジカメとビデオカメラの違い...
-
HDR-PJ670 というビデオカメラ...
-
ビデオをDVケーブルで取り込...
-
ビットレートを下げる方法
-
キヤノンはビデオカメラには力...
-
昔のビデオカメラの解像度
-
MiniDV方式のおすすめビデオカメラ
おすすめ情報