dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彫金初心者です。
シンプルな覆輪の石座をインジェクションワックスで作りました(freeman タフガイ グリーン)。
アームはワイヤーワックス(Ferrisブルー 2mm)を使用して、両方をくっつけてキャストに出した場合、金は流れにくいでしょうか?(10金)
ワックスの融点が違うと失敗しやすいと聞いたので…。

・freeman タフガイ グリーン 射出温度73℃
・Ferrisブルー ワイヤーワックス 融点不明

画像が完成イメージになります。
10金の丸線が入手しづらく、ワックスで作成を考えています。

彫金教室に通っていますが、いま自宅作業中に疑問に思ったので教えて下さる方がいらっしゃればご回答お願いいたします。

「インジェクションワックスとワイヤーワック」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どうしてですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/03/05 16:11

A 回答 (2件)

問題ありませんよ。

ワックスの融点が違うとキャストが失敗しやすいと言う方は、ロストワックスの理屈が解っていないのだと思います。

石膏の焼成時に石膏が固まる前にワックスが溶け出してしまったら、もちろんキャストは失敗しますが、そんなワックスはキャスト用に販売されていません。インジェクションワックスでもスプルーワックス(ワイヤーワックス)でもハードワックスやシートワックスでも、好きなように併用して構いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
納得しました!

お礼日時:2018/03/11 08:51

金は流れないです

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!