アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんの経験談をお聞かせ下さい
素人の質問で申し訳ありません
去年の4月からから海釣りを始めました。
見よう見まねで仕掛けを作り、グレ、カサゴ、
アジ、アイゴ、河豚(笑)アナゴ等を
釣りました。ある時地元の友達に聞いて
黒鯛が面白い!って事で去年10月くらいから
ウキフカセで狙ってますが未だに釣れません。
知り合いに聞くと弁天蛇虫で竿出せば
釣れるよ!って事でしたのでムキになって
仕掛けを色々変えて頑張ってますが…
釣れません!場所は浜名湖周辺です。
皆さんは狙った魚を釣り上げるのに
どれくらいかかりましたか?
半年間釣れないのはやっぱり勉強が
足りないのでしょうか?ゆうまづめ、あさまづめ
上げ潮の潮止まりまで頑張ってます。
とにかく仕掛け、撒き餌を考えるのが
楽しいです。邪道仕掛けって良く言われますが…
皆さんは10回釣りに行ったら何回くらい
釣れるんでしょうか?教えて頂けると
参考になります。よろしくお願いします!

質問者からの補足コメント

  • 勿論冬場は厳しいとは聞いてますが
    釣れる人は釣ってます

      補足日時:2018/03/06 21:20

A 回答 (4件)

質問を整理しますが、


「対象魚を絞って釣りをした最初の時、狙った魚を釣るまでに、どれくらいの期間掛かったか」
で良いですか?

私は船(乗合船)メインなので船は抜くとして、
陸っぱりなら、
・アジの磯釣り(夜釣り)
 ➡始めた当日・・・知りあいについていった
・サバorイナダ、ワラサ狙いのショアジギング(昼)
 ➡サバは2回目
 ➡イナダは数十回目
・シロギスの投げ釣り
 ➡2回目
・アオリイカ(アジの泳がせで夜釣り)
 ➡3回目
ですが、場所や時期等により違いますので、正直、参考にすらならないかと(^^;)

言いたいのは、
「狙った魚が釣れないことなど日常茶飯事。
それでも楽しいと思うから釣りを続けている」
です(^^)

私は、
「ボウズが数回続いても、それでも釣りをやめない方だげが「釣りバカ」を名乗れる」
という持論があります(^^)
(つまり私は、「釣りバカ」は褒め言葉だと思っています♪)

その理論だと、質問者さんは「釣りバカ」の素質がありますね(^^)
(ちなみにこれも持論ですが、
「釣りバカ」は、いろいろ研究し、いつか必ず対象魚を釣り上げます)
なので、諦めずに頑張ってください(^^)

P.S.
「周りは釣れていないのに、名人だけがバンバン釣っている」
ですが、名人と呼ばれる方は、
・タナ
・ポイント(底の形状を把握している)
・潮の流れを熟知している
・ウキの僅かな動きを見切っている
・針へのエサの付け方
等、経験を駆使していることが多いです。
なので、ただ表面だけを真似ても釣れなくて当たり前。

聞いて教えてもらえれば良いですが、教えてもらえないなら、
自分でコツを掴むしかありません。

最後に。
「邪道仕掛け」?
上等じゃないですか(^^)
私は海釣り歴25年程ですが、
「こんな仕掛けで釣れたら楽しいな♪」
という考えで、目一杯遊びながら釣りをしてますよ(^^)

一例を言うと、
私は陸っぱりでは堤防メインですが、ワカサギ竿で真下狙いで遊びます。
ワカサギ竿なので、小さな魚でも引きが楽しめ、楽しいんですよね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
釣れなくても色々やってみて
試してみるのが楽しみです。
本当に釣れる人は潮の流れとか
底の形?とかを熟知してますね
本当に羨ましいです!
釣りバカ!とは
良く会社で言われてますよ
高い撒き餌を買ってトウモロコシで
魚を釣ろうとしてる馬鹿とか!
いきなりイシグロで
食わせコーン!ってのを
意味も分からず買って
撒き餌もせずに一日中頑張って
ました(^^)
後輩にはなんかヤバくね?
とか言われてます。
後輩は地元ですから
竿とリールと青虫でジャージ、
クロックスでテトラの上を
移動して釣ってたみたいです!
竿を出してスマホやりながら
あわせを入れて釣るらしいです。
悔しくてムキになります。
今はダイソーで道具を転用する
のが楽しみです!
1番いいのは自撮り棒を
クーラーボックスに付けて
伸縮自在の竿受けを自作
しました。とりあえず家族からは
行くのは構わないけど…
とりあえず食える魚を
釣って来て!ってのがプレッシャー
ですね!
坊主でもいいんですよね
楽しければね!安心しました。
また日曜日に浜名湖に行って
来ます!貰ったラインじゃなくて
普通のラインを買ってから
行ってみます!一応釣れた時の
為にシメルンジャーとか
ウロコ取りとかナイフは
用意してます。腕と経験以外は
ある程度迄行ってます。(笑)
気が楽になりました。
噂の黒鯛の三段引き?ってのを
夢に頑張ってみます
ありがとうございました。

お礼日時:2018/03/08 20:55

釣れるパターンを見つけないと。

。釣り場で多くの情報を集めるべきです。
沢山釣ってる人の釣り方を観察しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たまたま最初にお話を聞いたのは
浜名湖の玉五郎さんって言う
超有名人でした。1人だけ
爆釣されててびっくりしました。
仕掛けは普通で餌はカラス貝
何で釣れるんですか?って
聞いたら…ニコッで笑われました
それ以上は聞けませんでした。
ネットでも動画がアップされて
いてびっくりです。
釣り師の方の色々な仕掛けを
教えていただき頑張ってみます
ありがとうございました

お礼日時:2018/03/07 06:20

こんにちわ。



私は三重と和歌山で磯釣りしてます。大きさにこだわらなければ、グレは狙ったらかなりの確率で釣れます。
グレ狙って、タナが底取る感じになってるとチヌも釣れますね。
和歌山では紀州釣りて言ってダンゴでやる釣りが主流です。釣り場によって正解の釣り方があると思うので、近くのエサ屋とか釣具屋で仕掛けとか聞いてみたらいいんじゃないでしょうか?
チヌは4月の産卵の時期がよく釣れると思うので、頑張って下さいね。
健闘を祈ってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
紀州釣りをやってる方も
居られます。団子の硬さとか
場所が重要ですよね
結構見かけます。
底を取ってるんですが
根掛かりとの格闘です。
餌屋さんとかで情報を得て
頑張ってみます!

お礼日時:2018/03/06 22:10

毎週釣りに行っている訳ではありませんけれど(最近は行けてない)、ルアー釣りは


初めてから初ゲットまで4年かかりましたね。

もっとも釣行頻度は(ルアーはね)年に3~5回程度と少ない事もありましたが。
飽きっぽいこともあるし、釣れないとすぐ止める(遊んじゃう)のも災いしたかな~。
(連れには、来たばかりなのに帰り支度すんじゃねぇ~って言われたな・・・)。

渓流釣りは1回目から釣りました。仕掛け・釣法もありますけれど魚がいないとね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね
確かには黒鯛は居ます!
釣れてる人は釣れてます
とりあえずノッコミでなんとか
釣れる様に頑張ってみます。
今は周りが見えず集中して
やってます…が釣れません
3年後を目処にのんびり
やってみますね
ありがとうございます

お礼日時:2018/03/06 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!