
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
車の過失の方が当然大きいですが、あなたにもわずかに過失に問われる可能性はあります。
道路交通法施行令に
・人の形の記号を有する青色の灯火の点滅
一 歩行者は、道路の横断を始めてはならず、また、道路を横断している歩行者は、速やかに、その横断を終わるか、又は横断をやめて引き返さなければならないこと。
二 横断歩道を進行しようとする普通自転車は、道路の横断を始めてはならないこと。
と、あります。
少なくともあなたが道路交通法施行令に反する行為を行ったことにはなり、それと事故との因果関係が立証されれば、あなたにも非があるとなるでしょう。
No.9
- 回答日時:
まぁ車が悪いだけなので気にしなくていいですよ。
車の車間と運転手の注意が無かったのでしょう。
同じ状況で歩行者のせいには僕はしないですよ。
あー、やってもた位ですね
No.8
- 回答日時:
横断歩道の信号機が青で点滅を開始した時には、「渡り切れませんよ~」という
合図になるので、すみやかに引き返すことにしていると書いてあります。
■参考資料:PDFの1ページ目に、欧米で交通事故で歩行者が多い日本では・・・
https://www.jstage.jst.go.jp/article/seisankenky …
私は昔立って歩くことができない感じになったことがあるのですが、足をびっこ引いて歩く
と時間がかかる。
自宅そばにある幹線道路を横切る横断歩道がメチャ車とか多いのですが、足をびっこ引いて
歩くと全員がそれを見ている感じ。
足が悪いと歩くのがメチャ遅いので、信号機が青になっているのでチャンス~と思うと、
渡り切る前に青が点滅してしまい、右折とかしようとしている車のドライバーがイラっとした
顔で見ている感じ。
それで自宅に帰る時とかに、「横断歩道の信号機が赤の時に並び、青の時はそこで停止する」
という風にしたら、なんとか信号機が青になった時にスタートすれば、渡り切れることがギリギリ
できる感じでした。
自分を救えるのは自分だけだったりしますからね、気をつけた方が良いですよ。
今ではすっかり良くなり、数十万人に1人くらいそんな風に治る人もいると専門医に言われたので
笑い話ですが、
私もその足が悪くなるまではいつも信号機が点滅していても走って渡っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
パッシングは交通ルール違反?
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
車で欲しい性能って何がある?
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車の下取り価格について教えて...
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
軽自動車の低級?
-
兄が頭おかしいんです。
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
スポーティーな走りとは?
-
車を買ったら 路頭に迷う ので...
-
車のわからないことは否定?
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
生きていても辛いです。 こんに...
-
女性専用車両は誰のため、何の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報
点滅し始めたら引き返さないといけないんですね…知りませんでした。
すぐにそこを立ち去ってしまったんですがどうなりすかね、、、車載カメラの記録とかで探されたりするんでしょうか?