アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は高校二年です。僕の親は宗教に入っています。父親がその宗教の行事や儀式に参加するのを強制してきます。また、バイトを今やっているのですが、その宗教の行事などに行かないのならバイトを辞めさせ、稼いだお金は没収すると言われます。さらにバイトの給料の1/10を毎月献金といって取られています。僕はその宗教には全く興味がなく参加なんてしたくありませんし、バイトも続けたいです。しかしそのことを父親に言うとじゃあ家を出てけだのと言われます。僕はどうすればいいでしょうか?アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

年齢不明ですが折り合えないなら役所なんかで相談してみては?


イジメの相談受付とかネグレクト相談窓口とかに電話してみるのも手ですが。

ただ、取り立てる名目は微妙ですが、バイト代を家に入れる人も中には居るので、親孝行の一環として『このお金は親であるあなたに渡して居るので、用途はあなた方次第です』という方向性で『親』に渡す形にするのはどうでしょう?
家に住むための家賃と割り切る方向で。
    • good
    • 0

どんな宗教かは分かりませんが、基本宗教というのは指導者や崇められる物や人がいてそれを崇拝する、人生の教えとして学び取り入れるものだと思います。

これは自分が信じる事が大切だと思います。よってお父様が貴方にも強制してくる、というのはまだその宗教を信じてない部分があると思いますよ。人は不安な気持ちがあると同じ種の人を集めて安心したがります。だから今貴方のお父様のしていることは宗教に悪いことをしているんだと伝えてみてはいかがでしょうか。宗教は基本平和主義。なのに嫌な思いをする人が生まれるのはどうもおかしいと思いませんか?
難しいとは思いますがもう一度強制してくるのは違うと思うということを伝えてみては??頑張って下さい!
    • good
    • 0

宗教は家族とは言え自由じゃないといけません、本当に嫌なら家を出る事ですね。


それも人生です、高校を卒業と同時に家を出て自分で生きていくしかありません。
私ならそうしますね、宗教ごときに束縛はされませんから。
信じる者は教祖に貢ぎ、教祖は儲かる。
儲けと言う字はそう言う意味ですよ。
    • good
    • 0

エホバかなあ…


まあ、なんの宗教かはともかく
大変ですね
早く自立するしかないですよね…
がんばってバイトも勉強もしてください

親にわからないようにバイト料を貯めておくことはできる?
そうしたほうがいい

本当は
「自分はその神さまを信じることができないから
行事や儀式に出るのは嫌だ
信じてもいないのに、出るのは
ほかの信者さんに失礼だと思うから

だから、ちゃんと信じることができるまで、少し待っててくれないか
お父さんは、神さまに
自分が信じることが出来るように
お祈りしてくれ」

とか言って話しあうのがいいかなと思うんだけど
聞いてもらえないだろうしね…

全部出ないとかじゃなくて
たまには出ないようにお願いできないのかなー
    • good
    • 1

いろんな意見に接する事で、この先が見えてくるのではないでしょうか。


そのうちの一つを述べて見ます。

麦を育てる際には、育ち始めた苗を足で踏みつけるという、麦踏みという事をして丈夫な麦を育てようとします。
高校二年生はちょうどこの時期。麦踏を受ける時期なのかもしれません。

お父さんにはお父さんなりのお考えがあるのでしょう。
あと一年、頑張って、耐えて、そして耐えるだけではなく学んでみてはどうでしょう。

高校を卒業すれば《成人》と思って、自身の思いを行動に移す。
その力をこの一年で付けるのです。

神仏はその力を付けさせるために、試練を与えているのかも知れないからです。

逃げは禁物ですね。
逃げたら成長はありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す