dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラクイラではイタリア語のどの方言が話されていますか?それを日本で学ぶことは可能ですか?また、標準イタリア語で意思疎通は図れますか?

A 回答 (1件)

italiano centrale(中部イタリア語)の中の、dialetto sabino(サビーニ方言)の中の一つが、dialetto aquilano(ラクイラ方言)であると、Wikipediaには書かれています。



標準イタリア語はイタリア中で十分通用します(アクセントや訛りはありますが)。

ラクイラ方言は、かなり難しいです…例えば語彙ですと、
http://www.bluedragon.it/aquilano/dizionario/diz …
ラクイラ方言の話者(その地方の出身者、アブルッツォ~ラツィオ出身者だと可能性が高い)を見つけて個人的に教授してもらうのが一番だとは思いますが、
標準イタリア語で十分意思が通じますから、そこまでするか?とも思えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!調べてもあまりよくわからなかったので、とても参考になりました!
FacebookやTwitterなどを使って学びたいと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2018/04/02 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!