
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして、元総務事務担当者です。
#1さんのおっしゃられているとおりです。郵便物がきちんと届けばそれで良いのです。
この程度の内容でいえばエチケットといえるほどの問題でもありません。
就職試験で神経質になるのは理解できますが、この程度のことはどっちでも良い話ですよ。
資料請求用の封筒の宛名なんて何百もくるわけですから人事担当者がきっちり見てるわけでもないですしね。
就職活動、大変でしょうが頑張ってください。
何か所も受けて不合格だったら心が折れてしまいますし自信も喪失しがちです。
自信を喪失すると、面接等でも明るくはきはき答えることができなくなってしまいます。
ですから、そんなときには何か気分転換になることをしてくださいね。
応援していますよ!
回答ありがとうございます!自分でも神経質になりすぎと思いながらも不安で質問させて貰いました。
激励まで、ありがとうございます!!とても心に響きました。頑張ります!
No.1
- 回答日時:
どうでもよい。
封筒だったら尚更、郵便物が配達できれば良いだけ。
あえていえば固有名詞なのだからその通り書くべき。
>誤字です。
これは「誤字」ではないよ。
こういった所に無教養がでてしまう方が致命的だね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使うのは非常識?不動産の専門家に聞いてみた
4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじめた人もいるだろう。そんな中、「教えて!goo」にも「マンション在住ですが、朝6時から洗濯機を使うのは非常識ですか?」という質問が投稿され注...
-
小指を立てるのは下品?マナースクール代表に正しいテーブルマナーを聞いた
グラスやカップを持つ際に、ついつい小指だけが立ってしまうことはないだろうか。知らず知らずのうちにやってしまう癖であり、他人がそうなっているのを目にすることもある。マナーの側面から見ると正しいのだろうか...
-
内祝いはどのタイミングで何を贈るべき?マナー講師にルールを聞いてみた
就職や入学、出産など、人生には節目において「内祝い」を贈る機会がある。しかし、どのような品物が適切なのか……。そもそも贈るべきタイミングなど、知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
「見直したよ!」はほめ言葉なのか、マナー講師に聞いた
先日、「教えて!gooウォッチ」で「『見直したよ!』はほめ言葉?」という記事をリリースした。 「カラオケで歌を披露したら、『歌えるんじゃん、見直したよ』と言われて複雑な気持ちになった」という投稿に対するさ...
-
駐車場の白線は単なる目安?気になるマナーの正解を、マナー講師に聞いてみた!
冠婚葬祭や食事、ビジネス、服装など、さまざまな場面で使われるマナー。しかし、「これって正しいのかな……」と、正解が気になるものもあるのではないか。「教えて!goo」では「正解が気になるマナーを教えてくださ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
玉付封筒の封の閉じ方教えて下...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
再就職手当申請書を郵送で…
-
バイトの面接の結果が郵送で来...
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
退職届の封筒は? 郵便番号がは...
-
卒業証明書を2通頼んだのですが...
-
封筒の再利用は失礼か
-
至急!次の場合の封筒の宛名の...
-
書類選考で企業に出す封筒が汚...
-
送付書類の封筒は茶色じゃダメ?
-
在職証明書・卒業証明書
-
履歴書在中の文字は消してもい...
-
税理士法人への送付状
-
封筒に書類がギリギリに入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中途の面接で当日資格証明書の...
-
AOエントリーの郵送方法につい...
-
4-8という住所は、4丁目8番地と...
-
ハローワークに再就職手当を郵...
-
返信用封筒の裏書き忘れ
-
開封無効の成績証明書を開封し...
-
同一住所の別会社郵送宛名の書...
-
就活の書類エントリー時、アパ...
-
書類選考で企業に出す封筒が少...
-
公務員試験の申込書を持参して...
-
診断書の郵送について
-
就活の際の推薦書の郵送について
-
税理士法人への送付状
-
郵送
-
(至急です!!)卒業証明書は...
-
就活で、企業に原稿用紙2枚分...
-
書類は折り曲げていい?
-
選考結果と封筒の関係について
-
厳封のやり方について
-
離職票 郵送のされ方について
おすすめ情報
誤字です。文頭はエントリーシートを郵送する際、どのように封筒に書いたら良いか〜ということですm(__)m