
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
小学校なら6年間同じだった女子いますよ。
クラス替え2、3、5だったかな?
教室に3クラス。45人いたよ。
でも仲良しグループ違ったから一緒には遊んだ事ありませんが。

No.4
- 回答日時:
あります。
僕も友達も何人かはクラスがずっと同じだった人はいました。でも、クラスが多かったため、ずっと一緒の人の数は少なかったと思います。
あと、トラブルを起こした生徒同士は一緒のクラスになることはありませんでした。
No.3
- 回答日時:
初めまして、有り得ますよ。
私が中学生時代ですが、
小学校から中学3年迄、9年間も
同じクラスだった男子と女子が居ました!
中学入学から卒業迄、
同じクラスになる可能性は
決して珍しくは無いですよ。
No.2
- 回答日時:
> 3年間同じ人と連続でクラスが一緒になるってありえますか?
あり得ます。
クラス数が少なきゃ、そういう可能性は上がる。
中学校ではあんまり無いかもですが、クラス分けが成績順なら、可能性は上がる。
40人学級の4クラスでランダムにクラス替えするなら、2年次には1/4の10人が同じクラスになるし、3年時にもその1/4の2.5人が同じクラスになる計算。
> 3年間クラスが一緒だった人はいましたか?
いたとおもうけど、何十年か前の話なので覚えてない。
> 同性で①ってありえますか?
> 異性で①ってありえますか?
特別な条件が無ければ、当然あり得ます。
クラス分けの特例で、委員長するような子は各クラスに分ける、ピアノ弾ける子は各クラスに分けるとかってのもあるそうですが。
1年次にケンカ、いじめなんかでトラブルになったとかだったら、同じクラスにはしないかも。
No.1
- 回答日時:
人数とクラス数にもよりますが、確率的には普通は一人くらいいるはずです。
たとえば、1学年3クラスで男女18人ずつのクラスの場合、2年生になって男女6人ずつは同じクラスになり、そのうち3年生でも同じクラスに2人ずつはいる計算になります。ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
卒業シーズン到来!お祝いのメッセージはどうすればよいか、専門家に聞いた
春は卒業や送別が多く、別れの季節でもある。それぞれのステージに進んでいく人には、心のこもったメッセージを送りたい。でも、どうしたらよいか分からず悩んでいる人もいるのでは? 「教えて!goo」にも「先輩へ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報