
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
室内から聞こえますか?
車外からでしょうか?
車外なら腹下からですか?
室内からならペダル周りが考えられます。
ペダルの軸の油切れ、マスターバックのダストブーツの擦れ音もありえますね。
室外ですと、一番怪しいのは、クラッチレリーズ周りですね。
クラッチレリーズベアリングや、クラッチディスク周りからの音も考えられるのですが、私が以前直した症例ですと、クラッチレリーズシリンダーから音が出ていました。
車種は、3年式のNAロードスターです。
クラッチレリーズシリンダーのブーツをめくって、シリコーングリースのスプレーで給油した所、音は収まりました。
音は「キュー」と言う感じの音でした。
もし、ご自分で直されるなら、レリーズシリンダーの内部に噴くなら、シリコーングリースか、ラバーグリースなどにして下さい。
CRCの様な、浸透潤滑剤は厳禁ですよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
平成8年12月登録NA8Cシリーズ2に乗っています。
有名な「猫クラッチ」ですね。
ユーノス・ロードスター関係のホームページを
検索すると,「猫クラッチ」の対処方法が色々
載っています。が,やはり原因は色々あるようで,
やはり専門家に診てもらわないと分からないようです。
私の愛車も時々「ミューミュー」言っておりましたが
四六時中ではありませんでした。なにか温度・湿度が
関係するのかなあ,と疑問に思っていました。
まあ,猫一匹飼っているのは可愛いもんで,そのまま
にしておりましたが。
しかし今年夏,暑い時に乗ると,クラッチが切れなく
なるようになり,先月9月にはとうとうシフトが入ら
なくなりました。エンジンを冷やして,何とか自宅
近くのマツダまで自走しました。クラッチフルード
漏れと診断され,クラッチレリーズシリンダーをOHし
ました。工賃込みで6000円ぐらいでしたが,OH後は,
スカスカ,クラッチが切れ,シフトもスコスコ入るよ
うになりました。猫の鳴き声も今のところしません。
「RSガレージワタナベ」のHPを見て下さい。参考にな
りますよ。
No.4
- 回答日時:
車外音ならクラッチ・カバーかな?。
もしそうならクラッチO/Hと同じですから、クラッチやベアリングは「もち交換です」。工賃が高くて総額8万くらいかな?。
そんな音はそのままで良いですよ。
私もそのままでした、そのうち無くなったりします。
運転席廻りに、グリスアップはしてみたら?。
No.3
- 回答日時:
音の例えから、踏み方によってペダルのちょうつがいの
部分のプラ製品かロッドにかかるゴム製あたりがこすれ
てるのではないかと思います。まっすぐ踏むと音が出ず
ペダルの端を踏んだりして斜めになると音が出るのでは
ないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
単純にグリス切れか、レリーズベアリングの交換が必要です。
いずれにせよ、ミッションを降ろさなければいけないためそれなりの料金がかかります。通常では工賃が3万弱かかってしまうため、一緒にクラッチも交換することが多いです。その際、クラッチペダルを踏み込む部分にグリスをしっかりと塗ってもらうことをお願いしておくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 ISUZUフォワードの7トン車に乗ってます。 2年前に新車で乗り始めて、1年した頃からアイドリング中 2 2022/06/04 10:31
- 車検・修理・メンテナンス 現在プリウスαに乗っています。 ブレーキローターの錆が酷いという事で、去年の7月頃 知り合いの車屋で 4 2022/05/31 20:01
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 超常現象・オカルト 幽霊 もう2年前くらいから家にいると、窓をノックする音やパキッと壁から鳴ってきたりしています 誰かが 5 2022/07/21 14:32
- 国産バイク 125ccスクーター(アクシスz)のスクーターに乗ってます。 もうすぐ40000キロになりますが、発 5 2023/08/04 18:23
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換の時にボンネットの中も見てもらえますか?2ヶ月前から夫に車から変な音が鳴ってると指摘されて 5 2022/07/24 21:06
- シューズ・ブーツ ブーツの踵から変な音がする 4 2023/03/26 14:53
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- 洗濯機・乾燥機 全自動洗濯機脱水時の異音 1 2022/12/09 13:22
- 洗濯機・乾燥機 先日から洗濯機の洗濯ができなくなりました。パルセーターに問題はなく 軸が回っていません 4 2023/06/19 15:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
原付って燃費どれ位?
-
2WDと4WDの切り換えを頻...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
教えてください。カラーナンバー
-
原付について質問です。 1、原...
-
JOGのタイヤの空気圧は
-
フェアレディZを購入したことを...
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
ビッグスクーターの耐久度につ...
-
MT車の停止状態からのフル加速
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
モビリオスパイクについて。
-
MT車でAT並みの発進の仕方をす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
フェアレディZを購入したことを...
-
スズキのティーラーの違い
-
オートマ車のミッションでR(...
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
原付について質問です。 1、原...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
サイドジャッキアップポイント...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
原付の2種登録で捕まった方
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
自動車で1時間かかる場合、原...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
普通免許の練習問題に…惰力で走...
おすすめ情報