
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
実際は使わないのでは? それなのにドラマとかバラエティでは使われますね。
デラックスマツコとかスカルノ夫人とか。落語でも女性の登場人物がいる時はそういう口調を使っているようです。笑点などでも見かけます。高齢になると? 年齢関係なくて、それらしく見せたいからではないでしょうか? 丁度時代劇やその時代のゲームで武士言葉が使われるのと同じことかも知れません。
確かにドラマとか不自然なくらい使われてますよね。自分が普段使わないからだけかもですが。。
なるほど「女性らしく」見せるのに効果的なんですね!
No.4
- 回答日時:
口のきき方を厳しく教育された世代かどうかの違いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 婚約者との今後についてすごく悩んでいます。ご経験や周りの方の体験から、ぜひアドバイスお願いします。 5 2022/05/22 22:42
- 父親・母親 父について。 5 2022/12/08 19:03
- Facebook フェイスブックで 1 2022/12/25 21:45
- Facebook 僕はフェイスブックで 2 2023/07/09 22:25
- Facebook 僕はフェイスブックで 1 2023/05/12 23:06
- 心理学 ミラーリングするのは、相手への愛情とかですか? 1 2022/12/05 14:33
- Facebook フェイスブックで性別を女性にして、 2 2022/11/27 06:44
- 出会い・合コン パパ活って違法じゃないですよね? お互い連絡先を知っていて定期的にご飯を食べたりセックスをするのが違 12 2023/06/15 15:46
- ドイツ語 祖父 または 曽祖父の影響で 未だに、旧制高等学校のスラングを使っている人はいらっしゃいますか? 私 2 2023/06/29 01:48
- 俳優・女優 美しい日本人女優、日本人タレントと言えば、どの女優やタレントさんが思い浮かびますか? 7 2022/12/31 06:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
「よろしくお伝えください」と...
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
「ごめんなさい」を長ったらし...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
昭和時代、お風呂は週2,3回程度...
-
イベントの出演者の名前を、広...
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
-
英語の訳
-
アメリカンジョークはなぜ日本...
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
東京の方言
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
食事のマナー、麺類をすする音
-
過去のことを前というのは何故...
-
漢字の三が名前につく有名人教...
-
トウネントッテ?
-
食べログに店の対応の悪さを書...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よろしくお伝えください」と...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
「男は人生で三度しか泣いては...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
「演題などが書いてあって、め...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
「そうなのよ」「〜かしら」「...
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
面白いし真面目な人ってどうい...
-
昭和時代、お風呂は週2,3回程度...
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
-
どんべえのCMの歌の原典は?
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
アメリカンジョークはなぜ日本...
-
「お前のとこの、ぶっさいくな...
-
落語「たちきり」落ちの意味が...
-
そのこころは「笑顔がたくさん...
おすすめ情報
回答ありがとうございました!(^O^)