
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれに向いた特性はあります。
ギヤオイルなら高荷重でも油膜切れしにくいとか、シリンダーオイルなら圧がかかっても体積が変化しないとか、モーターオイルなら温度変化に強いとか洗浄成分が入っているとか。
当然ですが、整備士でなくとも目的に応じて使い分けるのはごく普通のことです。
オートマチックトランスミッションにエンジンオイルは絶対入れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイルは温度で膨張するために...
-
Mobil1エンジンオイルはは本当...
-
エンジンオイルの量
-
MTミッションを乗せ換えた場合...
-
キューブキュービックのCVT...
-
エンジンオイルの入れすぎ(多...
-
エンジンオイルの替わりに サ...
-
エンジンオイル漏れ
-
2サイクルエンジンオイルと4サ...
-
プロペラシャフトを抜くとATFは...
-
JZA80スープラ6速のミッショ...
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
トヨタのディーラーがエアコン...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
一部分だけエアコンが効かない!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアルに乗っています。最...
-
エンジンオイル交換後の廃油の...
-
三菱純正ATFの違い
-
エンジンオイルの替わりに サ...
-
オイルは温度で膨張するために...
-
オイルレベル、どのくらいがベ...
-
ターボエンジンとモリブデン配...
-
ATF漏れ。補充で大丈夫?危険信...
-
エンジンオイル漏れ
-
エンジンオイルの蓋が無くなった時
-
ガソリン混入
-
エンジンオイルとオイルエレメ...
-
MTミッションを乗せ換えた場合...
-
Mobil1エンジンオイルはは本当...
-
エンジンオイルの入れすぎ(多...
-
小型ホイルローダーのギアオイ...
-
wrx sti エンジンオイルについ...
-
ターボ車のオイル粘度について。
-
ホンダZ ターボの調子が悪い
-
ワゴンR 時々白煙を吐くそのと...
おすすめ情報