重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

空港のラウンジって何ですか?

A 回答 (6件)

もう回答も出てきていますが・・要するに、特別待合室のことです。



飛行機のファースト・ビジネスクラスの客、及び航空会社の上級会員が利用できます。ラウンジによっては、有料で、本来利用資格のない乗客が利用できることもあります。
ラウンジでは、ゆったりしたソファーで、軽食や酒類を含む飲み物も無料です。ラウンジによってはシャワーが利用できるところ、(軽食ではなく)本格的な食事がとれるところもあります。
出発前の搭乗手続き後のほか、特に乗継で時間があるときには、かなり重宝します。

このほか、国内の空港では、クレジットカードの上級会員が利用できる「カードラウンジ」もあります。ただし、このカードラウンジは、立地やサービスレベルは上で書いた本物のラウンジよりも、かなり下になります。そのため、カードラウンジは「なんちゃってラウンジ」と揶揄されることもあります。

このようなサイトでは、時折、この「本物のラウンジ」と「なんちゃってラウンジ」をごちゃまぜにした説明がされていることもあります。ラウンジの説明を見るときは、この点、注意が必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一番解りやすかったので。皆さんどうもありがとうございます!

お礼日時:2018/03/24 19:36

>航空会社のラウンジは、上位座席区分で予約がある人が利用可能。


羽田空港国内線第1ターミナル内にある日本航空国内線のサクララウンジに
関しては事前にJALのサイトで予約をし、実際に飛行機に乗る当日、利用代金3,000円を
現金で支払えば、だれでも利用出来るそうです。

サクララウンジ https://www.jal.co.jp/dom/service/lounge/hnd/res …
    • good
    • 0

百聞は一見にしかず。



例。日本航空国際線
http://www.jal.co.jp/inter/service/lounge/
日本航空国内線
https://www.jal.co.jp/dom/service/lounge/
クレジットカード会社契約のラウンジ(例 JCB)
https://www.jcb.co.jp/service/premium/gold-basic …

航空会社のラウンジは、上位座席区分で予約がある人が利用可能。
クレジットカード会社契約ラウンジは、上位区分のクレジットカード保持者が利用可能。
    • good
    • 0

空港において飛行機の出発を待つ乗客の利便のために航空会社や空港によって提供される特別待合室。



航空会社が用意する部屋は、ファーストクラスや特別会員が利用できる。
空港が用意する部屋は有料。団体客や壮行会で利用される事が多い。
要するに、一般待合ロビーと隔離された環境で寛げる場所である。
    • good
    • 0

ファーストクラスラウンジ、アメックスブラックカード専用ラウンジ


とかで「俺は、勝ち組だぜ~」と自慢するところ。
    • good
    • 0

航空券を持っており航空会社のカードやゴールドカードをもっている人向けで、ちょっとドリンクを飲んだり、ソファーでくつろいだりするところ。

一般の待合場所に比べ、混雑していないので、ちょっとゆっくりできる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!