
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
お嫁さんのお気遣い、大変ですね。
お見舞いを頂いた方々に、これから先も
お会いすることがあると思いますが、
その際「その後、お舅さんどうされましたか?」とか
「お舅さんのお加減は、いかがですか?」などと聞かれると思います。
そんな場合に、お見舞いを頂きっぱなしでいるのは、
何となく気がひけるかな、とお察ししますので
ここはひとまずのけじめとして、#1さん #2さん同様
「お見舞いお礼」などとして、現在の状況等も伝えながらお返ししたらいかがでしょうか。
気持ちの上でも、すっきりすると思います。
参考になりましたらいいのですが……
No.2
- 回答日時:
>土地によってさまざまかもしれませんが、知っている範囲で…
そのとおりかと思います。
あくまでも個人的意見ですが、ご老人が入退院を繰り返すのは、いた仕方ないことです。
たくさんの方から見舞をもらったとのことですが、おそらくお舅さんにとって、近年では初めての入院だったのでしょう。親戚や知人の方から見舞があるのも半ば当然のことです。
これはやはり冠婚葬祭の一つとして、お返しはしておくべきでしょう。
一方、これ以上快方の見込みがないとのことで、いずれ入退院を重ねることになるかと思いますが、これから先は見舞もあまり来なくなります。あとは成り行きに任せればよいと思います。
No.1
- 回答日時:
地域や個人の考え方の差はあると思いますが、私ならお返しをします。
施設に入所なさったとは言え、退院したのですものね。
私の友達のお姑さんも回復は望めないまでも 退院して自宅療養していますが、「快気内祝い」を手配していました。
色々な考え方があるでしょうが・・・。
参考になりそうなページがありましたよ。
ちょっと覗いてみてくださいね。
http://www.fs-store.net/roads/kaiki/kaiki_menu.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
敬語の「ご」と「御(ご)」に...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
社会医療法人の略称は?
-
”ご健闘をお祈りします”と言う...
-
あて名の書き方
-
どこにあるんでしょうか
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
習い事の先生への宛名の書き方
-
泊めていただいた御礼に…
-
昨日と今日、昼間に2度、首から...
-
酔って吐いてしまいました…
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
絶縁状態の両親から、執拗な連...
-
中学生女です 一番信用してた異...
-
会ったことのない彼氏のお母さ...
-
病院の先生の連絡先を知るのは...
-
「お送り下さいまして」?「お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「当」と「本」の使い分け
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
敬語:御センター?
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
「読み流してください」「返事...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
おすすめ情報