
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大きめの洗面器に座らせてしまうと動けないので洗いやすいですよ。
手ではなく、赤ちゃんの涎を拭くようなガーゼで洗ってあげて下さい。
腕、足などの間接のところ、首は汗が溜まりやすいところですので、広げて丁寧に洗ってあげて下さい。
他は額襟足、耳の後ろの頭髪の生え際、耳の後ろも汚れますから丁寧に。
座らせて洗えるところが終わったら抱き上げて背中を上にして抱え、まだ洗っていないところ(お股など)を洗います。
貴女が右利きでしたら胸を左腕、お腹を腿に当たるように抱えてあげると安定します。
手・足の指の間も丁寧に洗ってあげて下さい。
大人に洗ってもらう感覚で洗う場所を覚えますので、お母さんが雑に洗えば、将来自分で洗うようになったときも雑になります。
丁寧に隅々まで洗い残しがないように洗ってあげてくださいね。
最近では便利なバスグッズもあります。
手に玩具を持たせてあげると、遊んでいるうちに洗えますよ。
バスチェア
https://192abc.com/33958
リッチェルのように空気で膨らますものはかさばらずに便利です。
丁寧にありがとうございます(><)♡洗面器に座らせちゃえば両手使えるし丁寧に洗えそうですね♪♪ただ、座らせた場合、頭流す時って上を向かせずに顔にかかってもokって感じで流しますかね??
No.3
- 回答日時:
頭を洗う時は、仰向けに抱きかかえて流すお湯が顔にかからないようにしてください。
優しくね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
3ヶ月の赤ちゃんで7.4Kgって異常ですか?
避妊
-
-
4
足をいつもこすりあわせています。(自閉症?)
子育て
-
5
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
6
顎の下の首が黒ずみ始めました、病気ですか?
歯の病気
-
7
7ヶ月の赤ちゃんの目の中を爪でガリッとしてしまいました
眼・耳鼻咽喉の病気
-
8
自閉症の手をひらひらさせる動きについて
その他(妊娠・出産・子育て)
-
9
6ヶ月の赤ちゃん後頭部を打ちました。検査した方がいい?
避妊
-
10
抱っこと授乳で目をそらす2ヶ月半の赤ちゃん
赤ちゃん
-
11
離乳食初期(6ヶ月)、野菜を食べません。どうすれば良いでしょうか?
子育て
-
12
腰がすわってない子供に離乳食を食べさせるには?
赤ちゃん
-
13
生後10ヶ月、バイバイ、ハーイ、バンザイ、パチパチいつからし始めました
赤ちゃん
-
14
母乳でどんどん赤ちゃんが太っていくのですが…
赤ちゃん
-
15
5ヶ月の赤ちゃん、散歩は何分が適当?
避妊
-
16
眉毛が消えちゃった
妊娠
-
17
「ちょうだい」はどうやって教えましたか?
避妊
-
18
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
19
泣き叫ぶ赤ちゃんを、乱暴に扱ってしまう
妊活
-
20
パンツタイプのオムツ、9kgはサイズM、それともL?
不妊
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
赤ちゃんの顔にガーゼがかかっ...
-
5
ミトンが手ばなせない赤ちゃん...
-
6
生後2ヶ月、天井ばかり見ます。
-
7
あかちゃんの手足の動きに左右差
-
8
3ヶ月の赤ちゃんがタオルに執着...
-
9
赤ちゃんの乳首
-
10
これは垢ですが?日焼けですか...
-
11
生後1ヶ月の赤ちゃんのママで...
-
12
赤ちゃんの肌着の干し方
-
13
首を左右に振りまくる?
-
14
生後3か月 手の動き
-
15
新生児のしゃっくりについて・・・
-
16
赤ちゃんの顔の成長
-
17
赤ちゃん。成長曲線はみ出しました
-
18
生後1時間の新生児に10cmの...
-
19
あやしても笑わない
-
20
生後1ヶ月の手足の動き
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter