
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
気持ちが悪いと思ったら、もちろん拭いた方が良いです。
どうも、プロの方のアンサーがありましたので、貼り付けます。
ベストアンサーに選ばれた回答 han********さん
編集あり2011/6/2411:03:05
蚊などとは違い、特定の病原菌の媒介に関与することはありません。
ゴキブリ特有のてかてかには抗菌作用があり、ネズミなどに比べれば遥かにきれいです。
ひょっとすると飼育されているカブトムシよりきれいでしょう。
なので、ゴキブリが歩いた後は汚いというのは偏見で誤った情報です。
ただ、
ゴキブリはヒトが食べるものに直接噛り付くことがあるので、他の生物に比べ、病原菌をヒトが経口するものに媒介しやすいのは事実。
また、通称『ゴキブリの巣』と呼ばれる、ゴキブリが集まりやすいところは糞などが堆積しやすく、条件が悪くなるとゴキブリたちも移動しますが、残された糞などにカビなどが生えると2次的に害が増えることになります。
No.7
- 回答日時:
そんなことは気にしても仕方ないよ。
で、殺虫剤を吹きかける。
何とも原始的なやり方だね。
参考までに、
私は殺虫剤など使ったことがないよ。
家の外にはたくさんゴキブリがいるが、家の中ではあまり見かけない。
たまには見かけるが、そのまま放置するが、何時の間にかいなくなる。
ちなみに、もう20年以上も前からほとんど出ないよ。
ホウ酸入りの駆除剤を売っているので、それを一年中あちこちに置いてあるので。
新しい駆除剤と交換するのは「1年に一回」。
それで十分なのだよ。
No.6
- 回答日時:
掃除は台所用石鹸水で洗い、水拭きします。
しかしゴキブリの道は部屋の中だけでなく天井裏、家具と床や壁の隙間などに作られているので拭き掃除だけでは対応できません。でも室内に出たゴキは動きが悪いので簡単に捕まえることができます。我が家のゴキ退治、築30年在来工法なので隙間だらけです。
1 基礎の通風孔に細かいステンレス金網で侵入防止。床下からの侵入を防ぎました。
2 排水パイプからの侵入。使っていない手洗いの排水パイプは封止水がなくなっていることがあるので時々水を流す。
3 天井裏の通気口(古い家にはついています)にも網を付ける。天井裏にゴキブリがいました。
4 エアコンのドレンパイプに網を付ける。
5 和室や和廊下天井は隙間がたくさん作られているので隙間に詰め物をする。・・・有効でした。
6 玄関や窓から侵入してくる。網戸とガラス戸の隙間。あるいは開けっ放しのドアや窓から。
7 住み着いたゴキはゴキブリホイホイで捕獲。見つけたらゴキジェットや掃除機で除去。
我が家のゴキの巣は天井裏で夜な夜な出撃していました。ゴキを見つけるのほとんどが廊下の天井付近でした。
昨年以上の対策をしたところ捕殺したゴキブリは10匹以上→5匹に。今年はゼロを期待しています。
嫌な作業と思わずゴキを全滅させるゲームと思ってやれば幾分気が楽になります。子供ころは割り箸の先に木綿針を付けた槍でゴキを追い回して突き刺して、バタバタ暴れるゴキの断末魔を楽しんでいました。
No.4
- 回答日時:
ゴキブリ退治法1
バルサン 煙で部屋中のゴキブリ、ダニ、を殺す。高価だが1年に1回すると効果的。
種類が強力な煙のものと、やや弱いもの、いろいろあるのでドラッグストアで調べる。
ゴキブリ退治2
ブラックキャップ、コンバット、ホウ酸団子といった商品で殺す。
これらの商品を、部屋中に10か所以上、置く。
ブラックキャップ、コンバットはホウ酸とゴキブリ誘引剤が主剤。
どちらでもよいが、大型の容器の物が良い。小さい容器だと大きいゴキブリが入り込めない。
ホウ酸団子と書いてある商品は安いが、容器が小さいのでハサミで切って入り口を広げる。
誘引剤は入っていないかもしれない。
これらのホウ酸商品を食べると、巣に帰ってから死ぬが、その死骸を食べたゴキブリも死ぬ。
ゴキブリは共食いするので、死骸を片付けてはいけない。
これで、次の年からほぼ出なくなる。2年目も少しは設置したほうが良い。
3年目は全く出なくなる。4~5年したらまた出るが、都度、ホウ酸商品を置く。
バルサンを焚かなくても良いがバルサンは早い。
No.3
- 回答日時:
ゴキブリの道(臭い)はあります。
ゴキブリのいる場所は臭いですね。ゴキブリが素早く逃げられるのはゴキブリの道を伝っていくからです。ゴキブリの道のない場所ではゴキブリはヨタヨタし簡単に捕まります。家からゴキブリを追い出すには餌となる物をなくしゴキブリの出る場所の徹底的拭き掃除と出入りする隙間を埋めることです。清潔な家にはゴキブリは住めません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
シンクの引き出しに黒い粉。ゴ...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
ゴキブリは壁の中も這い回る?
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
-
人は寝てる時に虫を食べますよ...
-
2階の部屋にムカデがでました。...
-
食洗器にゴキブリが出ます。
-
助けて下さい! ベットに小さな...
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
-
多すぎる水道使用量について。 ...
-
マンション住み、お風呂の水を...
-
トイレの水道水もキッチンの水...
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
夜通し『キュッキュ キュキュキュキュ』と一...
-
水槽の問題【中学2年数学】
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
塩で寄ってくる虫はいますか?
-
ベランダに鳥の巣・・・どうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
先程部屋にゴキブリが一匹出ま...
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
ゴキブリは壁の中も這い回る?
-
家に出たゴキブリをこの虫取り...
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
-
PCの裏側はゴキブリの巣に?
-
シンクの引き出しに黒い粉。ゴ...
-
人は寝てる時に虫を食べますよ...
-
1ヶ月、実家に帰省していて明日...
-
2階の部屋にムカデがでました。...
-
液晶テレビにゴキブリ退治スプ...
-
自分の部屋だけゴキブリが出ます。
-
本の中にゴキブリが
-
屋根裏に住み着いたイタチの追...
-
私の部屋にだけゴキブリがでます
-
ゴキブリがこの1週間で部屋に3...
-
アパートで一人暮らしをし始め...
-
ゴキブリについてです。 今年ま...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
退治法は分かったんですが
ゴキブリが歩いた場所はタオルで拭いても意味はないという事で良いんでしょうか?
回答ありがとうございます。
ゴキブリが歩いた所をタオルで拭く時は洗剤は使わずに
水拭きだけで問題ないでしょうか?