
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なるほど、ようやく質問の意味がわかりました。
モニターでiPhoneを操作したいんですね。
このモニターのタッチパネルでiPhoneやiPhoneのアプリの操作はできません。
あくまで映せるだけですね。
実際操作しようと思うと、タッチパネルで操作した信号をコンピュータ側(iPhone)に返して
あげないといけませんが、iPhoneにそんなインタフェースがありません。
タッチパネルでの操作が可能なのはRaspberry PiとHDMI(映像信号)&USB(タッチパネル信号の送信)で接続した場合と思います。
No.1
- 回答日時:
モニターとiPhoneだけでは無理で、Apple TVがあれば、それを経由してそのモニターに映せます。
しかし、あまりスマートな接続ではないので、普通にLightningデジタルAVアダプタ使って有線(HDMI)で繋いだほうがいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン MacBookをデスクトップの画面に映してミラーリングをするのまではできたのですが、デスクトップの画 2 2022/10/16 12:46
- Android AndroidミラーリングでPCからAndroidを操作するには 4 2022/06/17 11:16
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント アニメーションで挿入したグループを消すことは可能ですか? 2 2022/12/11 05:12
- Windows 10 PCにミラーリングして見たいアプリ内の動画があるのですが、「外部接続したデバイスでは再生できません」 1 2022/11/16 02:26
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのバックアップについて 4 2022/08/29 23:01
- iOS iMacの色が全体的に青っぽくおかしくなりました。 1 2022/04/30 13:18
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- その他(セキュリティ) 警視庁が家庭用ルータ不正利用 注意喚起 どこまで設定を変更すれば安全か? 2 2023/03/28 19:22
- Windows 10 PINのリセット方法 2 2022/04/29 10:33
- Excel(エクセル) ピボットテーブルの表示変更の仕方 初心者なので、的外れな質問だったらすみません 受注日ごとに商品名と 1 2022/04/26 23:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの画面が全体赤くなっ...
-
デスクトップPC モニタ、キー...
-
ディスプレイが故障しました
-
モニターの画面がうっすらと紫...
-
iPhone7を別のタッチモニターに...
-
2台のPCを1つのキーボードと...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
あの、
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
マルチディスプレイ【モニター...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
昨日、pcでホラーゲームをして...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
ノートPCへの外部モニターから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderboltケーブルの抜きかた
-
iPhone7を別のタッチモニターに...
-
ディスクトップの…
-
古いモニターの使い道
-
ディスプレイが故障しました
-
モニターについて
-
デスクトップパソコンについて
-
PCのモニターでwiiをしたいの...
-
DELLの表示後エラー表示で起動...
-
DVI-DとDVI-I
-
PHILIPSのPCモニターにPanasoni...
-
デスクトップPC モニタ、キー...
-
CRTモニターの画像のにじみ...
-
スティックPC + audio inのみ...
-
iMacの外部モニター出力は可能か?
-
HDMI2.0って240hzぐらい出せま...
-
モニターとグラボの相性
-
iMacでのデュアルディスプレイ
-
モニターの画面がうっすらと紫...
-
DELL スモールディスクトップパ...
おすすめ情報
早速の回答ありがとうございます。
追加の質問ですが有線で接続の場合モニター側でiPhone内のアプリの操作などは可能でしょうか?
初歩的な質問ですがすいません。