重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ガラケーよりスマホが便利なのはもう当たり前の話だが、ガラケーの時の自分を思い浮かべた時…けっこう脳が動いて刺激的な日々じゃなかったか?

パカッと開けて閉じるあの音、懐かしくて泣けて来る。

A 回答 (5件)

思い出せない時に調べられるのでスマホは便利ですが、ガラケー時代は脳をフル回転させて記憶から探していたので


スマホは痴呆になりやすいともいえますね。

ガラケーに依存性はほぼないけど、スマホは依存性のあるアプリなどがあり、それによる自殺や死亡事故なども出てきています。
車でもATが出た事によって踏み間違え事故が出てきていますし、便利というか人間が楽になるための物には新たな問題が多発します。
便利なのは良い事かもしれませんが、使い方を誤ると人間を退化させているだけです。
そしてほとんどの人が使い方を誤っている現状を打破する事は難しい。

この質問はとても重要な事を問いかけた質問なので、他の方の意見にも興味深々ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変遅れてすいませんm(__)m
こちらこそアナタような方の回答を待ってました。
素晴らしかったです!勉強になりました。
スマホで何でも調べられるけど、軽視してしまいがちになっちゃいますしね。

お礼日時:2018/04/17 02:22

こうやって質問サイトの投稿に携帯から答えられるようになったのも、スマホ普及のおかげと思っています。



メールくらいしかやってなかったガラケー時代に比べると、自分にとってはずいぶんと刺激的ですし、答えをどうしようか考えているので頭もフル回転していますよ。


折り畳みの携帯をパタンと閉めるときの気持ちよさはたしかにありましたね。
(私はDのスライド式を使っていて、これが気に入ってましたが)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…あと、ガラケーは片手で取って親指のみでポチポチ押せたのも楽でした。
スマホだと、液晶画面の大きさはよいですが幅があるので片手で操作すると手元が安定せず、集中して考えて押すとき、若干タイミングがズレたり誤ったり瞬間的に遅くなるんですよね。

最近、人差し指ばかり使うので指が乾燥する(笑)…。

お礼日時:2018/04/20 22:11

折りたたみ式携帯電話を、パカパカと称しているやつはいるけども、本来は違うものをさしていたぞって言うと、3人の内一人以外は、知っていたなw。

一人だけ、嘘~とかいっていたけども。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変遅れてすいませんm(__)m
貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/17 02:29

ガラケーの、パチンと開閉するあの感触はバネの具合気持ち良かったですね



携帯というものが普及し出して、初めて持った利便性や感動も付加しているからでは。

三和音で自分で着メロ作ったり楽しかったですね


今思うのはパソコンですね
昔ははるかに不便でしたが
その分勉強しないと使えなかったし
今の高度な動画より、変なフラッシュとかめちゃくちゃ楽しかったです

今のパソコンは誰でも便利に使えるけど
全く勉強しなくなりましたし
ネット上の層も全然違いますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変遅れてすいませんm(__)m
なかなか貴重な意見、勉強になりました。考えたり、字を書くことが減って楽な世の中にドンドンなってきますね…。

お礼日時:2018/04/17 02:28

ガラケーをパカッと開くと縁(ふち)がビカビカ七色に光って物凄く綺麗で芸術的でした。



意味なく開閉してました。(笑)

スマホはそういうの無くて寂しい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分も同じ思いですね(笑)
すいませんm(__)m
遅れて申し訳ない!

お礼日時:2018/04/17 02:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!