
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私もスマホは無理しなくても良いと思います。
が 家にwifiあれば 親の 古いスマホでも 使用できますし 格安SIM
なら 1000円以下なので 中古のスマホかタブレットでも ゲットすれば 使用可能です。
家も子供達には ガラケーと格安simのスマホ 2台持ちさせてました。
ラインは スマホの980円 電話は 親との連絡用 980円です。
現時点で 自分と娘一人は 未だに その 2台持ちで 1980円です
(会社の同僚も数名 その方式へ変更しました)
ちなみに ガラケーは 3Gは確かに 数年で終了ですが ガラケー=3gではありません。
私が使用のガラケーは 3G終了した AUなので わざわざ 4Gのガラケーへ 機種変更しました。ので 4Gのガラケー 存在します
ガラケーは電池持ちがいいため 仕事で 使用しても 1週間は充電不要で
便利です
音の設定も細かくでき 愛用です
スマホは 調べ事 ライン 専用です。万が一 充電なくなっても ガラケーで電話ができるので 困ってません。
両親の財布事情もあるだろうし 安く使用するなら 格安SIMが一番です
が 単に 色々な情報で色々な人とのつながり ネットは 怖いという考えで 持たせていただけないなら(私はネットは怖いので 極力持たせたくはない派です)諦めた方が よいです。親のいう事を きくしかないと思います。
みんなが持っている時代で ほんとっ 嫌な世の中です。
犯罪さえ なければ 便利な商品なのですが。
子供には やはり 心配なのが 親心です。
No.11
- 回答日時:
今から話す言葉は僕の感想です。
僕も中学3年男子なんだけど、スマホを3ヶ月前に買ってもらえて、今も質問に答えてます。で、グループラインも入ってるし、何より何かあったときに連絡できるのが、すごく便利です。
本題に入るんですけど、主さんは女子かな?やっぱりスマホあると、インスタとかみんなやってるし、話についていきやすいから、僕は買ってもらうのがいいと思うかな。
No.9
- 回答日時:
ガラケーでしたらスマホと共通で使える+メッセージアプリがあると思いますので、
そちらを使ってみてはどうでしょうか。
LINEと同じで無料かつグループも出来ますし、スタンプもあります。
あとは中古で5,000円くらいからスマホも買えますので、お年玉を使って買うのもありと思います!
家にWi-Fiがあるならタブレットでも良いですね。
参考になれば
No.8
- 回答日時:
今もガラケーと言うことは、docomoかSoftBankですね。
SoftBankなら、来年1付月で3G停波なのでそれ以後は
スマホじゃないと使えません。SoftBankならあと半年の我慢です。
docomoなら2026年3月末に3G停波なのでご愁傷様
自分で働いて買うしかありませんね。
でも、中華スマホなら1万円台からありますよ。
あと格安SIMなら月額1,000円以下で維持出来ますし。
No.4
- 回答日時:
GIGAスクール構想で、パソコン1人1台の時代に困った親御さんですね
>スマホは自立するまで買わないと言われました。
自分で端末を買うのはいいのでしょうか?
タブレット(パソコンからはできない)からでも新規登録できるのでお小遣いで購入してもいいなら家のWi-Fiで使用してもいいと思うのですがどうでしょうか
親御さんのスマホNGの理由が金銭的なものなのか、SNS不可が理由なのかで対処方法は違いますので、そのあたりしっかり見極めてください
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ADHDです。 昔のことをたまに思い出すのですが、あの時なぜ相手が怒っていたのかわからない出来事があ 2 2023/04/11 14:06
- ポケモンGO スマホの位置情報について 3 2023/05/20 20:40
- その他(悩み相談・人生相談) ※長文注意・辛口コメント禁止 スマホを買ってもらいたい高2女子です。 3 2022/05/19 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) ※長文注意・辛口コメント禁止 スマホを買ってもらいたい高2女子です。 4 2022/05/19 22:13
- 友達・仲間 高校の入学式の日は入学式以外に何かしますか?また、どうしたら友達を作れるでしょうか? 3 2022/03/30 01:17
- ガラケー・PHS スマホとガラケーを持っています。スマホはデータ通信、ガラケーは音声通話と使い分けています。今後もその 9 2023/06/19 23:54
- 友達・仲間 ゼンリー等位置情報共有アプリを使っている方に質問です 1 2022/04/08 22:31
- ガラケー・PHS ガラケーの電話番号をスマホで使いたい 7 2022/04/29 08:33
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Androidから初めてiPhoneに変えようと思うのですが、初めてなものでやや不安です 自分はXp 2 2022/11/03 23:38
- ガラケー・PHS ワイモバイルではガラケーが売っているとの情報がありますがガラホでしょうか 2 2022/07/29 22:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが嫌いな人へ
-
スマホからガラケーに戻したい
-
スマホの利便性について教えて...
-
あなたの知り合いで、スマホが...
-
折り畳み式の携帯電話を使って...
-
ガラケーよりスマホが便利なの...
-
スマホとガラケーでテレビ電話...
-
今時、ガラケーのみしか持って...
-
Googleを使わなくするには、You...
-
ガラケーユーザーが、携帯からS...
-
「今でも」「今までも」の違い
-
PCから携帯メールにPDFファイル...
-
ガラケーの中に検索サイトのGoo...
-
外でもテレビが見たいのでワン...
-
ガラケー(Bluetooth機能付)の...
-
皆さんは今、何に悩んでいますか?
-
じーさんはネットからはじかれ...
-
ガラケーでLINE
-
ガラケーの携帯で撮影した画像...
-
SIMカードもSDカードも入ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたの知り合いで、スマホが...
-
まだガラケーを使っています。 ...
-
スマホとガラケーでテレビ電話...
-
ガラケーのアドレス帳編集につ...
-
ガラケーしか持ってないけど、...
-
ガラケーユーザーが、携帯からS...
-
スマホが嫌いな人へ
-
40歳でいまだにガラケーしか使...
-
迷ってます!
-
進化して逆に退化する場合って...
-
スマホからガラケーに戻したい
-
20年前は、スマホはありません...
-
ガラケー・スマホを2台持ちから...
-
どう思いますか?
-
毎月の携帯代いくらですか?
-
昔からガラケー世代なので、ス...
-
スマホって、使っていますか?
-
ガラケー時代が恋しいです。
-
なぜ「3g停波=ガラケー終了=...
-
Amazonの2段階認証ができません
おすすめ情報