dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在アルバイトの研修2日目なんですけど仕事内容が思ってた以上についていけなく人間関係も上手くできなさそうなのでやめたいです。(他にも沢山理由があるのですが。。)
明日アルバイトあるのですが出勤1時間前に電話してやめたいですと理由を言ったら明日行かなくても大丈夫ですかね。非常識でしょうか。?とにかく行きたくないです
またロッカーに自分の荷物と靴があるのですがこれは後々取りに行った方がいいですよね。

A 回答 (3件)

はじめまして。



僕も、4月13日(金)から、週4のバイトを始め、2日目の日に、いきなり、ミスをしたら、年下の女リーダーから、すげー怒られましたよ。

だから、体調が悪くなり、昨日は、早退しました。

だから、僕も、辞めたいですよ。

ただ、会社側から借りたもの(入館証/制服等)は、絶対に返さなければなりません。

返さないと、損害賠償金を払わなければなりません。

自分の荷物も、そのロッカーが空かないので、早めに取りに行った方がいいですよ。
    • good
    • 0

明日、早めに出勤して


辞める事は直接伝えるのが礼儀ですよ。
どうせ荷物を取りに行くのなら
明日で済ませるべき
ロッカーを占領するのは迷惑になります。
    • good
    • 0

やる気無いなら早めに辞めた方がアルバイト先にもあなたにもお互いの為です。

会社側からすれば、辞めたい子に教えた研修期間が勿体ないと思います。どのタイミングで辞めさせてくれるか会社によって異なります。もう行きたくないのなら、「申し訳ありません。辞めさせて下さい」とハッキリ明日言ってみたらいいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!