
私は猫のメインクーン(雌)を飼っていますが、大きくなりません。
1歳1ヶ月で体重は2.6キロです。
血統書付きなので、メインクーンに間違いはないのですが、どうしても体重も食事量も増えません。
避妊手術をした時に、「術後は太りやすいので専用の餌に変えた方が良いと言われましたがまだ小さいので変えなくても大丈夫そうですね。笑」
と言われました。
獣医に相談したところ、病気でもないし大丈夫ですと言われるのですが...
ご飯が気に入らないだけでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
標準よりも小さい猫もいたりします。
2歳くらいまで同じ大きさならその猫はその大きさで成猫と言うことになります。
お医者さんで相談もしていて特に異常がないならその猫の大きさがその大きさと言うことでしょうね。
我が家も血統書の猫がいますが、標準より小さく成猫になった時に「この子はたぶんこれ以上は大きくならないですね。」とお医者さんから伝えられましたよ。
ありがとうございます。ほかの猫種に比べて成長する期間が長いことは分かって要るのですが...心配しすぎですかね。どんな大きさでも可愛いのは変わりないですし。
気長に待ってみたいと思います
No.3
- 回答日時:
健康状態に問題ないなら気にしなくて良いと思います。
うちの子は2歳の雑種♂ですが3kgしかなくて『子猫ですか?』と聞かれるくらい小さいです。
獣医さんにも『体質だからもう大きくはならない』と言われました。
*年1回、健康診断をしてます。
因みに一緒に飼ってる雑種♂は6kgあります(笑)
人間だって同じ日本人でも色んな人がいるように、猫にも〇〇だからこうってのはないと思いますよ。
健康に問題がないなら、その子の個性として受け入れてあげて下さい。
No.2
- 回答日時:
健康診断などは済んでいるんですよね?
メインクーンは肥大型心筋症になりやすいのはご存知ですよね?
レントゲン、エコー、血液検査、尿検査などの健康診断を年に一度なと定期的にしていて異常がなければ大丈夫だと思います。
大型の猫種でも個体差があるので異常が無ければ良いと思います。
ご飯も年齢にあっていて嘔吐、下痢、軟便、皮膚疾患などがでてこなければ大丈夫だと思います。
ご飯は魚系、肉系など色々あるのでそれを試してみてはどうですか?
ありがとうございます。病気のことも気になり調べてもらった結果も異常無しの診断です。いまは魚系ですが、次回から肉系に替えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 子猫の避妊手術について。 先月ペットショップから子猫をお迎えしました。 初めて猫を飼います。 元々猫 5 2022/10/25 21:50
- 猫 高齢猫(19歳)の左前足が曲がってきた 3 2023/06/09 23:31
- 猫 ペット保険について教えて下さい。 この度、保護猫ちゃんを迎えようとしています。 その子は1歳で出産経 2 2023/03/22 23:57
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 猫 愛猫が8歳になり今更なのかもしれませんが 体に良いフードってなんなのかなって... 肝臓数値が少し引 1 2023/02/04 01:04
- 猫 人間がどうにか飼える大きな猫はやっぱり メインクーンが限界ですか? (ΦωΦ) 2 2023/07/24 18:22
- 猫 うちの猫は生後5ヶ月です 生後3ヶ月(1.3キロ)の時にうちに来ました。 生後4ヶ月に三種ワクチンを 3 2023/02/12 16:14
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- うさぎ・ハムスター・小動物 すぐ死ぬと言われたペット 2 2022/12/01 01:29
- 猫 成猫に子猫用フード 食の細い成猫(3歳)に子猫用のドライフードをあげていても大丈夫でしょうか? 食が 1 2022/07/12 17:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
猫を叱り罪悪感が・・・
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
犬用オヤツ(さや)を猫に与えて...
-
【助けてください】 近所の人...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
二匹目検討中です・・・
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
飼い主の顔を舐めるネコ
-
15歳の猫が両目を失明してしま...
-
猫を飼いたい!
-
息子がオスの愛猫に洗濯バサミ...
-
猫が夜に暴れます
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
猫の飼育
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
この猫は、警戒心はありますか
-
猫が凶暴になり、困っています。
-
16歳の老猫を残し5日間の旅行に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
飼い猫の急な凶暴化について質...
-
【助けてください】 近所の人...
-
猫が『オロロロ』というふうに鳴く...
-
ご飯を与えないお仕置きって猫...
-
危機を感じる際などに猫がウン...
-
腎不全で亡くなった愛猫の最期...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
猫の中毒について
-
猫にバラの香り(アロマなど)...
-
猫の犬に対する毛づくろい
-
私が寝ると噛む猫について
-
噛みついた猫に噛みつき返すの...
-
新入り猫が先住猫の首を血が出...
-
家出猫。寒さで凍死しないか心...
-
猫が夜に暴れます
-
うちの猫をいじめてしまいます。
-
隣の猫が、勝手にベランダの戸...
-
小猫を親猫から離すのはいけな...
-
飼い猫が腰痛に使うロキソニン...
おすすめ情報