dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

釣りではないのですが、カテゴリ的にはこちらかなと判断し、投稿します。
この時期の朝、都内の荒川・中川で漁をしていると思われる小舟を見かけるのですが、何がとれるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 回答のヒントになるかわかりませんが、この前見たのは底引き網漁のようでした。
    あと、投網も見たことがあります。

      補足日時:2018/04/21 22:38

A 回答 (4件)

全国的にシラスじゃないのかな?

    • good
    • 0

埼玉在住の友人の話です(釣り仲間ね)。

中川でもよく釣りをするそうなんですが、レンギョ
や草魚が釣れるそうです。コンパクトロッドで狙うと超楽しいとか・・・。

投網打っている方がそれ狙いか分かりませんが、獲れるとは思います。どちらも食べられる魚
ですが、商品価値はあるのかな・・・?。
    • good
    • 0

>都内といっても、河口~数Kmならば



 網漁 スズキ/コノシロ

 延縄 うなぎ

 マンガ しじみ/あさり


 中流部なら、うなぎでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
地図で確認したところ、河口から8kmくらいでした。
また底引き網漁、投網漁であったように思います。

お礼日時:2018/04/22 10:06

鮎には早いし、鯉かうなぎ とか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
鯉かうなぎなら、買い手がつきそうですね。
ちなみに遠目に見たところ、底引き網漁、投網漁であったように思います。

お礼日時:2018/04/22 10:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!