
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
様々な観賞魚、川魚の飼育をしています。
アユの飼育はオーバーフォローと言う地学濾過でないと飼育はできませんし、常時水を滝の様に流し、水を汚さない様にポンプで浄化を繰り返すやり方をします。イワナ、ヤマメ、ニジマス、アユ等の渓流魚はこのやり方でないと酸素が供給できないので飼育はできません。
渓流魚は基本は海で産卵した卵が孵ると川を目指す個体(アユ)、逆の川から海を目指す個体(ヤマメ、イワナ、マス)に分かれており、同じ地学濾過のオーバーフォローのやり方も若干違います。水温も15℃以下をキープする意味でクーラーで冷やすと同時に逆サーモで水温を管理する事が必要であり、この点が肝となります。
茅ケ崎市、藤沢市にアユが棲息しても可笑しくないですし、上流にはあきる野市、青梅市等があり、これ等は渓流でも綺麗な部類の場所です。
アユは飼育のベテランの方がする飼育の仕方であれば2年目以降の飼育はできますが、素人には無理であり、それが定着しているので年魚と言われている訳です。

No.3
- 回答日時:
まえた場所なのですが、茅ヶ崎のそんなに綺麗な川では無いのですが、鮎がいたんですね!驚きです。
ありがとうございます。」←稚魚なので河川下に居ても おかしく無い・・鮎で あるのなら・・(と 言うか鮎に しか見えないので)餌が無い・・
鮎の食べ物はコケなので 家での飼育は無理でしょうね・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ペット) 日本では一般家庭でペンギンは飼えないんですか? エヴァの温泉ペンギン「ペンペン」が可愛いので、ペンギ 2 2022/07/19 20:14
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 ガサガサ仲間がメダカを金魚鉢で飼っています 近くに川があるのですがそこの川から水を汲んでその水をろ過 3 2022/08/29 19:26
- その他(悩み相談・人生相談) 態度がおかしい隣人にどうすればいいですか? 3 2022/05/14 13:40
- 魚類 詳しい方アドバイスお願いします。 海で釣ってきたアナハゼ1匹と豆アジ3匹、釣り餌用のイソメ、スーパー 1 2022/10/02 19:25
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- 魚類 金魚に詳しい方いますか?グロ注意です。 もう家に来て8年ほどいる子です。 確か23年前ほどから両目が 1 2022/06/10 14:51
- 魚類 金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか? 3 2022/08/29 16:25
- 地図・道路 高所恐怖症で運転できる道路 6 2023/07/30 10:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ザリガニの餌をメダカが食べる
-
プラティ 体が曲がっています...
-
ポリプテルスに合った人工飼料...
-
ネオンテトラを飼っています。...
-
錦鯉は冬眠しますか?
-
ハムスターが私だけ噛みます;;
-
質問させて下さい。3日前からも...
-
熱帯魚の餌にアリがいる
-
ミドリフグの人工餌について
-
拒食症
-
ポリプテルスにおとひめは栄養...
-
シラウオの事なんですけど・・・
-
ミジンコの殖やし方について
-
飼っている熱帯魚のグローライ...
-
去年、川の浅瀬でたくさんの黒...
-
めだかが餌を吐き出す。
-
秋刀魚が獲れなくなった理由を...
-
メダカと淡水エビを一緒に水槽...
-
ミナミヌマエビやカブトエビ
-
池の鯉を引き取っていただける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
川の鯉の餌について質問です。
-
ポリプテルスにおとひめは栄養...
-
(ポリプテルスデルヘッジが生き...
-
プラティ 体が曲がっています...
-
ミニブッシープレコの髭はいつ...
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
グラミーが餌を食べない 侘び...
-
レッドテールキャットの病気??
-
シラウオの事なんですけど・・・
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
コリドラスを大きく育てるコツ
-
ポリプテルスに合った人工飼料...
-
熱帯魚の餌にアリがいる
-
錦鯉は冬眠しますか?
-
テトラが傾いている。
-
ハムスターが私だけ噛みます;;
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
この赤い糞は病気によるものな...
-
プレコが死んだあと、どうすれ...
-
プレコの退色について
おすすめ情報