

No.3
- 回答日時:
ラダーはプログラミング言語というより、リレーで作られた回路をソフト上で再現するものです。
なので、そうしたリレーロジック(電気配線的な)の基礎を最初に学んでおき、それからとりかかる方が圧倒的に有利です。リレーロジックで組まれた制御のことをリレーシーケンスやハードシーケンスなどと呼んだりしますが、それを先に理解しなさいってことですね。ソフト的な知識はラダーには役に立たないばかりか、ヘタするとその知識がラダーの理解の妨げになる場合も…。リレーシーケンスの超絶基礎
https://elec-tech.info/relay-seqe-1/
そのへんが理解できていれば、後は「これとこれをONして、あっちの入力がOFFしてたら次にこれ…」みたいな順番(シーケンス)を組み立て、それをラダーで表現するだけです。
シーケンスを組む場合に一番重要なのは、自分が動かす対象物の動作を理解していることです。どう動かしゃいいの?ってことですね。
No.2
- 回答日時:
論理演算の基礎を修復していれば、目的のロジックは組めますね。
後は入出力、データリストをまとめ、実際のPLCの仕様に合わせて割り当てする。
後はロジックに従って所定のラダーで記載していくって事でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- システム CPUの問題について 2 2022/07/09 12:04
- C言語・C++・C# 参考にいろいろとc言語、c++言語プログラミングでレジストリーを操作したいのですが、無料配布のc++ 3 2022/12/22 01:49
- その他(ビジネス・キャリア) グーグルの障害者訓練プログラム募集あるがどうだろ?6時間勤務で月収22万!! 1 2023/02/17 20:36
- 大学受験 AO、総合型選抜出願時に使用する活動実績報告書について 4 2022/06/27 01:21
- その他(ソフトウェア) OMRON PLC CP2Eのプログラム 1 2022/11/24 10:57
- Visual Basic(VBA) VBAプログラム初心者です。 以下の問題のプログラムを表記してみたのですが、実行するためには、どこを 4 2023/01/19 20:04
- Visual Basic(VBA) vbaマクロについて 次のようなマクロを組みたいです。 自分は初心者なので全くわかりません。 詳しく 8 2023/05/18 18:38
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください。 Excelで セルのB6~BG24でダブルクリックすると ダブルクリ 1 2022/06/02 17:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リレーのコイルに抵抗をつける意味
-
DC24Vのリレーの接点でAC200Vの...
-
【電気設備点検】リレー試験と...
-
タイマーリレーの 型式H3CR-Aの...
-
シーケンサ(PLC)にて1個...
-
【電気設備】の遮断器の52RのR...
-
無電圧接点の変更
-
【電気】制御盤に直流電源を使...
-
キーエンスKV-3000についての質問
-
DC24Vの信号でDC100Vを作動させ...
-
【電気】リレー試験で地絡過電...
-
リレー出力のトランジスタ
-
±12Vの電源で24Vのリレーを駆動...
-
保護リレーの反相検出の反相っ...
-
浄化槽ポンプ、フロート制御に...
-
制御盤の盤面に付ける集合故障...
-
リレーとシーケンス制御の違い...
-
【電気】リレーシーケンスは単...
-
リレー制御に詳しい人教えて下...
-
4-20mA の信号を切換えたいので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リレーのコイルに抵抗をつける意味
-
DC24Vのリレーの接点でAC200Vの...
-
【電気設備点検】リレー試験と...
-
ラッチングリレー回路を勉強し...
-
【電気設備】の遮断器の52RのR...
-
【電気】制御盤に直流電源を使...
-
リレー制御に詳しい人教えて下...
-
4-20mA の信号を切換えたいので...
-
キーエンスKV-3000についての質問
-
シーケンサ(PLC)にて1個...
-
タイマーリレーの 型式H3CR-Aの...
-
±12Vの電源で24Vのリレーを駆動...
-
電磁継電リレーがONしたまま
-
無電圧接点の変更
-
電気のミニチュアリレーのチャ...
-
保護リレーの反相検出の反相っ...
-
浄化槽ポンプ、フロート制御に...
-
モメンタリ押釦1個でON、OFFを...
-
フロートスイッチ付ポンプの満...
-
オムロンのリレー200V用を使用...
おすすめ情報