dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

指の力がなくなり、ポンプ式のスプレーのプッシュが出来なくなりました。何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (5件)

使用する液体次第ですがこういう充填式スプレーを流用する



http://www.straight.co.jp/item/36-871/


コンプレッサーの空気圧を利用するタイプ
http://www.straight.co.jp/item/15-063/


コンプレッサーまたはサブタンクの空気圧で動作します。
http://www.straight.co.jp/item/17-608/
    • good
    • 0

No.2です。



失礼しました。質問文の読み込みが浅かったようです。
先の回答はポンプ式のシャンプー、リンスのような物を勝手に想像しての物でしたが、質問文にあるのは「スプレー」とあり、もしや手動レバー式のいわゆる霧吹きのことでしょうか?
あるいはエアゾール、殺虫剤などにあるガスを封入してあり、ボタンを押すだけで持続的にキリが噴射する缶容器の物を指しての物でしょうか?
レバー式にせよ、ワンプッシュのガス封入容器にしろ指が不自由な方にとっては使いにくい物には違いがありませんでしょうが。

ガス封入式の物に関しては、スプレー缶も各種サイズが普及する中、サイズに汎用性を持った自助具が見当たりません。
あえて詰め替えが可能な液体のみの製品を購入いただき、レバーの大きな霧吹きに詰め替えることであるい程度は動作が容易になれるのではとは思います。
レバー式の霧吹き自体がすでにテコの原理を応用した物であることから、あのレバー操作自体も難しい、力が入りにくいとなるとちょっと妙案も浮かびません。
    • good
    • 0

OXO(オクソー)のものはユニバーサルでざいんなので使いやすいのではないかと思います。


掌で押せるタイプ。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B013E9KQRK/r …
オートディスペンサー。電池使用なので浴室は不向き。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076J9BMWQ/r …

これはどうでしょうか。吊るすタイプなので力があまりなくても出てきそうです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007ZJVWMY/r …
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B072LCN7WK/r …
    • good
    • 0

指ではなく手の平でなら押すことが出来ればそのようにすれば良いのでしょうし(というか、私は誰に教わるでもなくそうしてます。

片手の手の平で押し、もう片手で受ける。)、手の平で雄にも腕力自体がない、力を入れると肘や肩が痛む、等支障があるなら、どこか力が入りポンプ操作に支障がない部分で押すしかないわけですが。
一例ですが、ポンプ部分のヘッドが大きく、数本の指、もしくはてのひらでおしやすく、また中身の詰め替えの際にも口が広く注ぎやすい者として以下のような製品もあります。
https://item.rakuten.co.jp/bathroom/retdslx3/?sc …

あるいはお手製ででも、ポンプヘッドの上に重ねるように円盤状でも手頃な大きさ、形状の板でもアクリルやプラスチックのお皿のような板でも張り付ける、ネジどめするとか。

さらには電動センサー、ポンプ付きで手の平を上に向け手をかざすだけで設定の一定量が抽出される自動ディスペンサーなどもあります。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076J9BMWQ/r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイス有り難うございます。仰るとおり手のひらだと力が入るのでそれで可能な部署にはそうしたいと思います。しかし髪の毛へのスプレーとかは手のひらでは中々難しいので、テコの原理を応用した工夫か電動式のものがあればと思っています。

お礼日時:2018/05/06 14:02

整形科を受診して原因を探り、治療する。

スプレーも出来ないなら余程の重症でしょう?お大事に。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!