電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、ガラスを液体だと言っている人がいました。
その人が言うにはガラスは超高粘土の液体で、結晶化していないから、液体だと言っています。
では、熱した液状のガラスを冷やすと硬くなりますが、この状態変化は何でしょうか?

固体=結晶ではないはずですし、非晶質の高分子材料についてはどう説明できるのですか?

とにかく、硬いガラスを見て液体だというのは無茶な話ではないでしょうか。

詳しい方、教えてください。

A 回答 (15件中11~15件)

学生時代、ガラスは液体であると教わりました。



遠い昔は固体というふうに考えられていましたが、
数百年前の教会のステンドガラスが自身の重みで変形していたことから判明したそうです。

他の物質とは違って特殊な形で液体として認められているとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。昔、自分もそのように教わりましたが、数百年単位で変形することを理由に液体だとするのは、無理があるような気がしています。

お礼日時:2004/10/21 01:30

 それは、どの物理の分野から見たかによります。


 確かに、ガラスは結晶構造をしておらず、ものすごく粘性の高い液体だという解釈も成り立ちます。実際、数百年くらい古い建物の窓ガラスなどは、下側が分厚くなっているそうです。
 一方、例えば材料力学などからすれば、固体として取り扱うしかありません。

>では、熱した液状のガラスを冷やすと硬くなりますが、この状態変化は何でしょうか?

 水-氷のような相転移ではなく、ガラスを構成している分子の運動が連続的に不活発になっていくということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはりガラスは微妙な存在なのですね。

お礼日時:2004/10/20 23:59

という事は熱で溶けるビニールやゴムやプラスチックも液体?


もともとは液体、または液体にも変化する、ならOKですが、ガラスはやっぱり液体ではないでしょう…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。他の非晶質材料が固体なのに、ガラスだけが液体というのは納得がいきませんよね。

お礼日時:2004/10/21 00:04

http://tamagoya.ne.jp/potechi/2002/20020203.htm
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%E9%A5%B9
ガラスは厳密に言えば液体のようですね。

参考URL:http://tamagoya.ne.jp/potechi/2002/20020203.htm,http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%E9%A5%B9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考URL見ました。では、非晶質高分子材料は液体なのですか?

お礼日時:2004/10/20 23:51

ガラスが液体だとする説は、


ガラスも緩やかに形が変わると言うことなのでしょう。

しかし、ガラスは「ガラス」という状態というのがここ最近の考えだったとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。ということは、既存の概念に当てはまらない状態なんでしょうか。

お礼日時:2004/10/21 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!