重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ABCDEFをすべて使って時書式に並べる。
(1)140番目の文字列は?

(2)FBCDAEは何番目か?

解き方を教えてください!
片方でも構いません

A 回答 (1件)

(1)



A~の文字列→5!=120個
BA~の文字列→4!=24個

これから、BA~の文字列であることが判明。

BAC~の文字列→6個
BAD~の文字列→6個
BAE~の文字列→6個

より、BAF~の文字列に入る前に138個の文字数がある。

よって、「BAFCED」

(2)

A~の文字列からE~の文字列までに600個

FA~の文字列→24個
FBA~の文字列→6個
FBCA~の文字列→2個

ここまでに632個

よってFBCDAEは633番目

ところで、これは宿題の丸投げですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい解答ありがとうございます
テスト勉強をしており、解き方がなくて困っていて質問しました

お礼日時:2018/05/20 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!