dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

150センチ58キロです
40キロくらいまで落としたいです
運動は自転車通学と縄跳び、筋トレなどです
自転車計1時間、縄跳び30分、筋トレ30分くらいです
間食はしないようにしています
長期的に食事制限するのは難しそうです、、、
皮がたるまないように痩せるにはどれくらいの期間を見た方が良いでしょうか
成長期終わった17歳です

A 回答 (7件)

標準体重まで落とすなら運動は必要ありません、疲れて腹が減るだけです。


問題は糖質【ごはん麺類、パン類】を食べないことです。
それ以外は普通に食べていいです。
空腹感もなく、リバウンドもないダイエットができます。
    • good
    • 1

朝はタンパク質と良質な脂質を食べて下さい。



【朝食例】
卵、アボカド、シーチキン、キャベツ、トマト、レタス、たまねぎ、オリーブオイル、亜麻仁油などの組み合わせが良いです。汁物なら味噌汁が良いです。

昼は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。
米は朝、昼、食べないか、もしくは少量にして、夜食べた方がよいです。

【昼食例】
お造り定食、焼肉定食、スンドゥブ定食など。

間食にはブラックコーヒーを飲んで下さい。食べ物の場合はダークチョコレート(カカオ70%以上)、無塩アーモンド・カシュナッツ・ピスタチオ。

夜は肉、魚、野菜を中心に食べて下さい。白米や雑穀米を茶碗1杯食べてOKです。

【夕食例】
焼肉、刺身、キノコ類と野菜炒め、肉類と野菜炒め、サラダ、豆腐、味噌汁、スープなど。

最も太る食材は、
菓子パン、砂糖、フルーツです。どんなにヘルシーなイメージがある食べ物でも糖質がおおければ太ります。

【NG食例】
菓子パン、ドーナツ、ホットケーキ、フルーツグラノーラ、グラノーラ、コーンフレーク、食パン、バナナヨーグルト、リンゴヨーグルト、砂糖入りのヨーグルト、0カロリー食品、揚げ物、野菜ジュース、果物ジュース、スポーツドリンク、お菓子全般、ジュース全般、アイス全般。
    • good
    • 0

58kgの体重を40kgに落とせば、余った皮膚はたるみ、シワもできます。

極めてゆっくりと(1年以上かけて)減量しないとね。私(オジサン)は1年で14kg減量しましたが(スポーツジム通いで筋トレもしています)、余った皮膚はベロベロにたるみ、顔はシワシワになり、一気に10歳は年とった風貌になりました。あれから15年は経ちますが、まだ完全には改善しておりません。
    • good
    • 1

それだけの運動をしていてその体重ということは、筋肉が付き過ぎているか、食べ過ぎてるかのどっちかです。


体脂肪率を計ってみてください。それで脂肪率が多いのなら食べ過ぎでしょう。

間食はしないか、しても甘い物はやめること。
ジュースとか飲んでませんか?甘い飲料はやめること。
果物は1日に1個くらいで食べすぎないこと。
体脂肪率が高いならご飯、パン、お菓子を控えて、タンパク質をたくさん取ってください。太りません。
    • good
    • 1

身長150cmに対する適正体重は約50kgです。

ですので、あなたの今の体重は確かに太り気味ですが、40kgまで減量するのは行き過ぎです。体重を減らすことより、体を引き締め、姿勢を良くすることを重視しましょう。

●運動
軽めでいいので毎日しましょう。毎日することで、体が緊張を維持するので、引き締まってきます。その点で、通学時の自転車で十分です。縄跳びは、疲れるし膝に負担がかかるわりに、ダイエット効果が少ないです。それに、あなたが女子なら、胸が小さくなる可能性があるので注意してください。脂肪は揺れると落ちます。筋トレとして階段の上り下りがいいです。全身がバランスよく鍛えられるので、姿勢がよくなってお腹が凹みます。脚がパンパンになるほどしなければ、太ももが太くなることはありません。

●食事
変な食事制限は厳禁です。17歳では成長期が終わったとは言えません。身長はまだ少し伸びる可能性があるし、体の中身が成長します。少なめの主食に、多めのタンパク質と野菜を食べましょう。そういうバランスであれば太りません。ただし、主食をゼロにするのは、あなたの年齢では厳禁です。ジュースや甘いお菓子は断ちましょう。

タンパク質は、太ると誤解している人が多いですが、逆です。タンパク質は、筋肉や体内の分泌物の原料です。それらによって代謝が上がり、痩せやすい体質になります。また、野菜はタンパク質の働きを促進します。タンパク質と野菜を摂らないと、むしろ太りやすくなります。あなたが女子なら、大豆食品がお薦めです。女子力をアップさせるので。

間食は、むしろ定期的に摂りましょう。空腹の時間が長いと、次の食事でインスリンが大量に出るので太りやすくなります。また、空腹のストレスでバカ食いしてしまいますので、その意味でも太ります。ですので、小腹が空いたら少し間食を摂りましょう。間食にはナッツ類がいいです。ナッツは意外と繊維が豊富なので腹持ちがいいです。ただし、食べ過ぎると便秘になるので、ほどほどにしましょう。

●セルライトとむくみ
体重のわりに太って見えるなら、原因はおそらくセルライトとむくみです。セルライトとは、老廃物が溜まって硬くなった脂肪です。セルライトは落ちにくいです。特に中高生は太ももにセルライトが溜まりやすいです。授業で座っている時間が長いからです。セルライトとむくみの改善策は以下の記事を参考にしてください。
https://bikyaku-ashiyase.com/futomomo-katai1-756
https://rakuyase-diet.jp/hinami11/archives/4800
https://www.healthy-pass.co.jp/blog/20140722/
    • good
    • 1

身長150cmと言う事なら49.5kgが適正体重です。


40kgまで落とせば「痩せ」の部類に入りますし身体にとっては良くありません。
間違っても食べないとか量を極端に減らす、特定品目のみ食べると言うような事はしない事です。
食事に於いては「タニタ食堂のレシピ」や「病院食のレシピ」を忠実に真似、食べ方はタニタ食堂が推奨している食べ方を行えば
食事だけで自然と体重は落ちるでしょう。
現在肥満度1ですので効果は期待出来ます。
一番大事なのは結果を直ぐに求めないと言う事です。
適正体重までの期間は4ヶ月以上は見た方が良いでしょう。
    • good
    • 0

半年ぐらいは見たほうが良いと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!