アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

飛行機のことがよくわからないので教えてください。
ANAをネットで予約すると、明後日までの予約をしてくださいと出ます。
しかしJALの場合はもっと後まで予約してください、とネットで表示されます。
私の予約の仕方が悪いのかもしれませんが、ANAは何故予約期間が短いのでしょうか。

A 回答 (4件)

各社、チケットの種類、クラスによって


ルールが異なるし変更も度々ある

たとえば国内線ANA
https://www.ana.co.jp/ja/jp/domestic/promotions/ …
    • good
    • 0

予約期間というより支払い期間ではないですか?



国内線だと仮定すると、「明後日までに支払ってください」だと
出発3日前までに支払いが必要な航空券の種別だと予想されます。
ANA 特割3
https://www.ana.co.jp/ja/jp/book-plan/fare/domes …
プレミアム特割
https://www.ana.co.jp/ja/jp/book-plan/fare/domes …
JAL 特便割引3
http://www.jal.co.jp/dom/fare/rule/r_tokubin.html

もっと割引率が低い運賃種別も両社あります。例えば前日までに入金が必要な料金だと
ANA 特割1
https://www.ana.co.jp/ja/jp/book-plan/fare/domes …
JAL 特便割引1
http://www.jal.co.jp/dom/fare/rule/r_tokubin.html

予想ですがANAは特割3、JALは特割1あたりの料金を見ていたのでは?
予約するだけなら出発当日でも支払いOKな料金(普通運賃や往復割引)なら予約できますが。
    • good
    • 0

他の方の回答にもありますが・・


これは、JALだ、ANAだ、という問題ではなく、それぞれの航空会社が設定している航空券の種類・クラス(*)による違いでしょう。同じ航空会社の、同じ出発日・同じ行先・同じ便であっても、航空券の種類・クラス(*)により販売条件が異なります。

(*)クラス:ファースト・ビジネス、といった『サービスクラス(キャビンクラス)』ではなく、同じエコノミーでも、価格や販売条件・販売数によって数種類に分けている『予約クラス』のことです。

ネットで検索すると、多くの場合、その時点で購入可能な最安のチケット(の購入条件)が表示されます。一般的には、安い航空券ほど条件が厳しくなります。ただし、価格そのものは、航空会社によって違うので、例えば(あくまで例えば)、JALよりANAが高めに設定されていると、同じ値段の場合ANAの方が条件が厳しい、という事はあり得ます。

今回の場合、たまたま、ANAでは条件の悪い(厳しい)タイプしか残っていなかった、JALでは条件の緩いタイプが残っていた、という事だと推測されます。
別の言い方をすると、ANAでも、ネットで航空券の予約を進める中で、もう少し高いタイプの航空券を選択すると、予約(支払い)期限が長くなる、という可能性はあります。
    • good
    • 0

他の方も回答されているように、ANAとJALの「支払期日の設定」が違うからです。


チケットの種類によってもちろん設定がありますが、一番安いチケットでいうと、
JALの「先得」は、搭乗日の2か月前の同日から2日後までに支払うとなっているのに対し
ANAは10月の「特割」を予約したら、その予約日から2日後までに支払まで済ませてくださいと
なっているのです。
つまり、JALの方は2か月前以前に予約した(できる)チケットについては支払い期限が猶予があるのです。
ただし、その分JALはANAの同じ路線より概ね金額は高めの設定です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!