
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
東京、福岡、それぞれの最寄空港から沖縄や海外に行った事があります。
同じツアーで出発地を別々にする事ができるか、旅行会社で聞いてみると良いですよ!
(安いツアーだと旅行会社パンフより雑誌(じゃ○○)で探すと良いかも!)
飛行機の便も到着時間が近いものを選ぶと良いですね。
もちろん出発する箇所が異なるので同料金ではなく多少金額の差はでますけど。。
融通がきく会社ならやってくれるでしょう。
結局航空券より宿泊先が異なる方が割高の原因になると思うので宿泊先が同じだったらそんなに割り高にならないと思いますよ。
楽しい旅を・・♪♪
ありがとうございます!
やっぱり旅行代理店に相談する価値はありそうですね。
羽田・関空だったら出発便も多そうだし
近い時間にできそうな気はしますね。
No.7
- 回答日時:
#6のkoyuki80です。
あくまでも私の経験談になってしまうのですが、ものすごい格安旅行(往復の飛行機代よりも、ホテル代や飛行機代、全てこみこみのツアーの方が安いくらいのもの!)というのは、なかなか、出発地を別にして、という融通がきかないようです。けれど、そういった格安旅行と、格安航空券を組み合わせると、並みのツアーよりも安く上がったりするんですよ(^^) …それを探すのに、かなりの労力はかかりますけどね(汗)
それから、東京と大阪であれば、夜行バスで移動、なんていう手もありますね。そうすると、どちらかに集合するための交通費を考えても、そう悪くないかもしれないですよ。2人で一緒に移動してる飛行機の中、一緒に爆睡しているのも、それはそれで幸せですしね(^^)
あと、バースデー割引ですが、たとえばJALなら、同じ飛行機で、同じときに予約をすれば、本人を含めて4人まで一緒に乗れたはずです。うまく利用できるといいですね。
それから蛇足ですが、東京-北海道を、ツアーを使わず往復するのであれば、AirDoという航空会社が結構安いですよ☆もし機会があれば、参考にしてみてください。
でも。現地集合でも、どちらかに集合して一緒に行くにしても、一緒に旅行してる、っていうだけで幸せですよね☆そして、その旅行をプランしてるときも実は、かなり幸せだったりすると思います。そんな時間を、ぜひ楽しんでくださいね!
再度ありがとうございます!
航空券は新幹線と違ってツアーだとかなり
通常価格より下がりますのでとてもお得感がありますよね。
まずは今年の夏どこへ行こうか・・それから考えなくてはなりません。
またご相談することあると思いますがよろしくお願いします!
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
私も遠距離恋愛中です☆
私たちは東京-北海道の遠距離なのですが、旅行はだいたい、東京集合です。
本当に格安のツアーを探してみたりすると、意外と、北海道-東京の格安往復料金分くらいは浮いたりするんですよ。
大阪と東京なら、どちらも格安ツアーが充実しているはずなので、どちらかに集合するのもいいと思いますよ。
私も、前の方と同じく、移動時間を一緒にすごすのも、旅行の醍醐味、と思っていますし…(^^)
それから。意外なんですが、北海道との往復だと、東京よりも大阪の方が安いツアーがあったりするので、東京の方が近いはずだ、との固定概念をとっぱらってツアー探しすることをオススメします☆
アト補足ですが、バースデー割引は、同行者ナシでもOKですよ。
突然割引は確かに、同行者がいないとダメなのですが…。私たちの誕生日は、いつも、バースデー割引を使って祝ってもらいに行ってます(笑) 普通なら逆でしょうに、遠距離恋愛ゆえ、でしょうか…
楽しい旅行を計画なさってくださいね!
koyuki80さん、きっと遠距離恋愛の先輩ですね!
ありがとうございます!
やはりどちらかに集合ですかー。
でも例えばkoyuki80さんの場合
北海道→沖縄より
北海道→東京→沖縄の方が料金はかかってしまいませんか?
それに移動時間も考えてみたら我々は爆睡カップルなので
一緒にいてもいなくても同じかも!?
というのは冗談ですけどね・・・。
バースデー割引を2人で使うというのは
当然無理ですよね。というつもりでした。
言葉足らずですみません。
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
例に挙げられているようなメジャーな出発地と目的地であれば、東京か大阪のどちらかに集合して、一緒のツアーに参加する方が安いかもしれません。沖縄なら大阪集合&出発、北海道なら東京集合&出発といった具合です。どちらもツアーがたくさんありますからね。
その方が道中も『一緒に旅行♪』の気分も楽しめますよね。これって結構重要ではありませんか?
ただ、それほどメジャーではないエリアへの旅行の場合は、あまり上手くいかなくなる可能性がありますね。アクセス面で問題が出てくるでしょう。
それから、現地集合の場合について。最近国内のパンフレットをあまり見ていないので詳しくないのですが、エアは一人分でホテルは現地参加が可能(つまり二人分)というツアーがありませんでしたっけ?(私の勘違いならスミマセン。)
いずれにしても、最近ではマイルを使っての旅行が一般的になり、旅行も多様化しています。こういうことこそ旅行代理店に相談してみるといいかもしれません。
確かに一緒に移動するのは大事だと思いますね。
No.4の方へのお礼にも書いたように、旅先から
バラバラで帰るのはちょっと切ない気がします。
ただ、東京か大阪までだと新幹線で行っても
飛行機で行ってもそれなりにお金がかかっちゃう
ような気がしてならないのです。
とりあえずは旅行代理店に相談するのが良さそうですね。
ありがとうございます。参考になりました。
No.4
- 回答日時:
私は香港、相手が日本という遠距離恋愛でした。
GWにバリ島へ行ったことがありましたが、現地集合でしたよ♪
ツアーではなく個人手配で相手がホテルなども手配してくれたので、私は飛行機の手配だけで現地へ飛びました。ただ、到着の時間にズレがあるために私は半日くらい1人で過ごしていましたが・・・(笑)
帰る時も私が先に旅立つのでお互い後ろ髪ひかれる想いでしたね。
香港・日本ですか~
バリ島ステキですね~
個人手配なら問題なさそうですね。
ツアーが無理の場合はそうします。
でも別々に帰るのって想像しちゃうと切ないですね・・。
遠距離恋愛初心者なんで、
この間ホームで送ってもらうのも悲しいやら恥ずかしいやら・・でした。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
遠距離の友人・彼カノとの旅行ってどうしてますか??
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
恋人と現地集合ってイヤですか?
カップル・彼氏・彼女
-
男性の方お願いします。遠距離恋愛で再会した時のエッチ。
デート・キス
-
4
ツアーで申し込みをして、現地の宿泊のみ人数を増やす事は可能ですか?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
5
新幹線ホテルパックで、1人で新幹線往復乗って、ホテルだけ2人で泊まるってプランとかありますか?
その他(宿泊・観光)
-
6
異なる出発地からの旅行、一番安くいける方法は?
九州・沖縄
-
7
遠距離同士の海外旅行
その他(家事・生活情報)
-
8
東京~大阪の中間地点で浜松以外はどこ?
温泉
-
9
旅行の計画
カップル・彼氏・彼女
-
10
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
11
こんなツアーありますか?
食べ歩き
-
12
ツアーパックでホテルに泊まらないことは可能?
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
13
パックのプラン1名1室料金で私が宿泊予定。。 当日彼女を泊めたい場合、追加料金はどのくらいするものでしょうか?
遊園地・テーマパーク
-
14
遠距離の彼氏に冷めてきたみたいです。
失恋・別れ
-
15
ホテル、予約一人の所に二人泊まったらバレる?
その他(家事・生活情報)
-
16
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
17
遠距離カップルの宿泊はどうしてるの?
カップル・彼氏・彼女
-
18
男性はHの最中相手の女性の顔を見たがりますか?
SEX・性行為
-
19
処女とエッチして 相手の男性が気持ちよかった って結構ありえること?
その他(性の悩み)
-
20
GOTOトラベルキャンペーンのやり方が全くわかりません… 遠距離恋愛中で、愛知で会う予定を立てていま
その他(宿泊・観光)
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大阪から女満別へ
-
5
超初心者・飛行機ののり方・券...
-
6
国内線の飛行機で3歳以上かど...
-
7
ANAの通路幅は?
-
8
楽天トラベルで、スカイマーク...
-
9
西表島シュノーケル:バラス島...
-
10
JRセットプランで別々の出発地...
-
11
4月初旬の慶良間諸島について
-
12
沖縄 ホテルの選択で悩んでい...
-
13
みーばるガラスボート&浜辺の茶屋
-
14
ビーチに行きましょう。は英語で?
-
15
新千歳空港でのJRへの乗り換...
-
16
飛行機にのらずに空港のラウン...
-
17
慶良間諸島か宮古島・石垣島ど...
-
18
飛行機の予約
-
19
大人一人と子供二人での搭乗(...
-
20
高校生が国内便に搭乗する場合...
おすすめ情報