アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日大アメフト部の悪質タックル問題については2018/05/22に当該選手が記者会見を開き、事の経緯を詳細に告白しました。世間はその内容に驚愕し、また事細かに話したことから当該選手の告白内容はかなり真実性が高い、と感じ取った人は多いと思われます。対戦相手の監督も「行為は非難されるべきだが、勇気をもって告白した態度には敬意を表する」と評価し、けがをした選手の父親も同様の評価をしています。
 これを受けて昨日(2018/5/23)に日大の内田元監督と井上コーチが緊急記者会見を行いましたが、そこでの二人の釈明は大ざっぱにまとめれば以下の通りです。
内田元監督「選手として競技ルールを守るのは当然の事。何をどう指示してもそれはルールの範囲内の事であり、ルールを逸脱したのは選手の責任であり、選手がルール違反したことには責任を感じるが、とにかく”ルール無視せよ”との指示はしていない。」
井上コーチ「”潰せ”という文言はあくまで”思いっきり行け”の意味であるが怪我をさせろ、ではない。その他の過激な表現を伝えた可能性はあるが、詳細はよく覚えていない。その他、当該選手が主張する”井上コーチの発言(即ち、ケガさせろ、関西学院大学との定期試合がなくなっても構わない、怪我した選手が秋の試合に出られなければこっちの得、など)”は全否定する。一切言っていない」

結局は、言った、言わない、覚えていない、の水掛け論となり、こうなると決定的証拠(つまりは録画録音、当該選手、監督コーチ以外の人物による記録(書記の議事録)など)がない限り、当該選手一人が悪者になって貧乏くじを引く結果になるのではないでしょうか?

井上コーチはコーチ辞任する意向です。
内田元監督は、常務理事の業務を一時休止、謹慎する、といっていますが、辞任ではありません。警察検察の捜査で「決定的なクロ」という証拠が出なければ、仮に裁判にかけられたとしても監督コーチの二人は良くてグレー、下手すりゃ完全無罪、ということになります。すると常務理事職復帰し、人事権を使って辞任した井上コーチを呼び戻す、ということも十分考えられます

結局、「当該選手が勝手にやったこと。黒幕はお咎めなし」という従来の日本式のうやむや決着に終わってしまうのでしょうか?

A 回答 (42件中21~30件)

「お礼」ありがとうございました。

 ・・・補足させて下さいネ。

ディフェンスの一般的な隊形は(作戦によって人数は前後しますが・・・)

●1列目:ディフェンシブライン  4名 → オフェンスのラインメンとのブツカリ!(一人で二人を相手にすることも)
●2列目:ラインバッカー     3名 → 攻撃陣のラン攻撃(ボールを持って走る)をここで止める! 守備陣のカナメ!(カナ?)
●3列目:セイフティー      2名 → 上記の網をくぐったラン攻撃をさらに止める!またショートパスに備える!(ストロング・セイフティーやフリー・セイフティーなどと呼ぶ)
●4列目:コーナーバック     2名 → 左右の自陣の深い部分へのパス攻撃に備える!できればインターセプトする

1列目~4列目までの選手に対して、コーチ陣はそれぞれ2名程度いるわけで、計8名近いコーチの誰もが違和感なく見ていた
ということが、立証されたわけです。また、控えている選手たち数十人の目もあるわけで、「おかしい?」と思わないこと
自体、すでに「全員が起こりうるであろう反則行為」が【ワンプレー目から行くぞっ!】となったのでしょう。

自らの会見で、事前に準備した反則であることを暗にほのめかしていることは、アメフトを知っている人なら、みんな解った
と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

アメフトについて詳しくご説明いただきありがとうございました。

>自らの会見で、事前に準備した反則であることを暗にほのめかしていることは、アメフトを知っている人なら、みんな解った
と思います。

えーと、これは具体的にはどの質疑応答の部分で分かったのでしょうか?
監督コーチの二人は、昨日の会見では
「反則指示はしていない」
と徹底的に否定しているとおもうのですが、「ほのめかした部分」はどこの部分でしょうか?

お礼日時:2018/05/24 19:47

アメフトは、フィールド内に11人いれば、ハドルの間に自由に選手が入れ替わります。



万一、反則したりミスが続けば、すぐに交代選手が入っていって(ハドルの時間内に)、「何やってんだお前!、監督が代われってヨ!」と
言って交代します。また作戦を変更したい場合なども、交代選手がその意向を告げるため、数プレーの間、交代したりします。

今回はこれが全くありません。監督が見ていなくても、10人以上いるコーチ陣は必ず見ています。それがコーチの仕事です。ディフェンス
専門のコーチ数人が必ず見ていますので、監督云々の前にコーチが交代させるはずです。(日大などのトップクラスのチームなら・・)

それをしない時点で、反則行為は「指示通り」のものッ! と言わざるを得ません。  (アメフトを知っている人なら・・・・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通りかと思います。昨日の記者会見の質疑応答において残念だったのは、その点を指摘する記者が一人もいなかったことですね。
「選手が勝手に独断で違反をした、というなら、なぜ最初の違反タックルの時点で当該選手を引っ込めなかったのか?」
と問うたときに
内田元監督「最初の違反を見ていなかった。その後はあれよあれよとプレーが進んでしまった」
井上コーチ「かたまってしまった」
と、まあよくもヌケヌケと言えるなあ、という回答でしたが、その際に別の記者が
「ちょっと待ってください。違反があって、その違反に対して審判団が協議して違反内容を特定し、
違反内容を選手、ベンチに通告し、両軍選手に罰退15ヤードを命令し、両軍選手が動いてハドルを行って・・・とこれだけ時間があるじゃないですか! 監督は”見ていなかった”というなら、なぜこの間に他のコーチに対して
”いまのは何の違反行為だ? だれか見ていた者はいないか!? なぜ15ヤードも罰退するんだ!”
とコーチ陣に確認し当該選手の違反内容を確認する時間は十分あったじゃないですか!
 ”あれよあれよといううちにプレーが進んだ”
なんて言い訳が通用すると思っているのですか?」
と突っ込まなかったのかなあ? と思います。

(まあ突っ込んでも
内田元監督「いや、とにかく見ていなかったものだから」
井上コーチ「かたまってしまった。私の未熟さ故です」
と繰り返したでしょうけど。
でもその繰り返しの言い訳でもいいから喋らせて、記者会見を見た視聴者に対して
「確かに記者の突っ込み通り、再プレーまでの間、まったく確認を取らなかったのはおかしいよな、
違反行為を黙認、あるいは予め織り込み済みの指示による違反行為だったからじゃないのか?」
と不信感を抱かせることができたと思うのですが。

まあ、ここであーだこーだいっても仕方ないんですけど・・・

お礼日時:2018/05/24 16:15

潰せとは言ったが怪我させろの意味でないのなら、何のための潰せだったんでしょうね。

どっちにしろ相手を怪我させたのは事実、そして加害者の選手をそこまで追い詰めたのは監督とコーチなのは明らかですから、つもりがあろうがなかろうがそれは知ったことではない。監督とコーチの質を問われる由々しき事態ではないかと。

どっちみち日大の監督とコーチの主張は二転三転してますから彼らの信用度は低いものにしかなりませんがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>潰せとは言ったが怪我させろの意味でないのなら、何のための潰せだったんでしょうね

井上コーチによれば、「思いっきり行け、の意味であって、ケガさせろ、の意味ではない」とのこと。かなりしどろもどろの弁明ではあったが。

しかし、決定的な証拠(録音とか、傍で聞いていた者が証言するとか)がない限り、密室や1対1の会話は水掛け論になってしまいますからねえ。
日大の現役アメフト部員もマスコミからの匿名インタビューでは「日大アメフト部での”潰せ”は”ケガさせろ”の意味。みんな知ってる」と証言しているらしいですが、ではさてそれを実名を出して警察検察の聴取に応じてくれるか、さらには刑事裁判となったさいに、顔をさらして証言台に立ってくれるか? と考えたら・・・・ うーん、監督コーチの逃げ切り勝ちになるのでは?と危惧します。(監督コーチの味方をしているわけではないが)

お礼日時:2018/05/24 10:53

学生の勘違いの逸脱行為なら、最初のタックルをした時点で厳重注意するでしょう?


2度目がありその後も違反を繰り返しても、監督が動かない時点でルール無視せよとは言っていない云々ではないですよ。

情報番組の受け売りではないですが、司法の場に委ねるべき案件だとは思いますよ。


別のタックル競技ではありませんが、選手は声を上げられないというパワハラがまかり通っているだけでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>学生の勘違いの逸脱行為なら、最初のタックルをした時点で厳重注意するでしょう?

内田元監督の言い訳によれば、
「最初の反則タックルについては、僕はボールの方を見ていたので、タックルの現場を見ていない。
その後のプレーは”あれよあれよという間”に進んでしまった」
と言っています。

アメフトの監督にはプレーの中断要請をしたり、反則内容について審判に質問したり、反則した選手を(反則退場となる前に)自主的にベンチに下げる権限はないようですね。

お礼日時:2018/05/24 08:26

ちょいと熱くならないように


冗談回答で
ひるおびで
八代さんに頑張って貰う
(ゝω・´★)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

八代弁護士に期待、ですね。

お礼日時:2018/05/24 08:12

現役日大生達も何故みんなで声を挙げないのだろうか

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>現役日大生達も何故みんなで声を挙げないのだろうか

匿名インタビューには応じているようですけどね・・・
表立って意見表明している学生、選手はいないですね

お礼日時:2018/05/24 08:11

加害者が事実を言ってるのだとすれば同じアメフトのチームメイト全員で声を挙げればいいのに


学生だったとしても おかしい事、間違ってる事には おかしいと言える人間であって欲しいと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>学生だったとしても おかしい事、間違ってる事には おかしいと言える人間であって欲しいと思います

おっしゃる通りですね。

お礼日時:2018/05/24 08:10

で、アメフトはもうやらない、だんだん嫌いになってきた、、?ふざけんなってなるよな。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の方のご回答もお聞きしたです。

お礼日時:2018/05/24 07:09

NO.2です。


ちょっと疑問に思ったのですが
あなたが言う決着とは何ですか?

私は法律家では有りませんから今回の事は刑事事件になるのかは判断がつきません。
スポーツですし故意か過失か違法性があるのか・・・
被害者側が民事で争う気があるのかさえわかりません。

>世論が警察、検察の捜査に影響しますかねえ?
すみません前提が捜査なら、某国じゃあるまいしあるとも無いとも言えません。
今回の事が社会的に容認される事なのか?
多くの人が「それっておかしいよね?」という事は
世の中で議論して、法的な制裁が無くとも
世の中がNOを示すのもある意味咎め立てだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>あなたが言う決着とは何ですか?

え、ですから
「当該選手が勝手にやったこと。黒幕はお咎めなし」という従来の日本式のうやむや決着
ですよ、質問文に書いてあるでしょ(アソー大臣の真似)

>今回の事が社会的に容認される事なのか?
>多くの人が「それっておかしいよね?」という事は
>世の中で議論して、法的な制裁が無くとも
>世の中がNOを示すのもある意味咎め立てだと思います。

いやー、確かに世間から非難は浴びるでしょうけど
仮に捜査当局や司法の判断でなんらかのはっきりとした刑罰を受けない限り、
このお二人は「堂々と胸を張って」現場復帰するんじゃないかな、と思います。
たとえ他の大学から批判をされてもその声を聞く耳を持たないでしょうし、
アメフト部選手や他の日大学生には監督コーチの人事権はないし。
そうなると現役学生、進学予定の高校生の対抗措置としては以下の程度でしょう。


●日大アメフト部に入部せず、他の大学のアメフト部に入学入部する
(問題点はほかの大学も推薦入試枠は決まっているだろうしそこでは系列高校からの推薦を優先するだろうから割って入りこむ余地はあるかなー)
●現役アメフト部員は退部してアメフト同好会を結成する
(問題点は、大学の体育会運動部に入部するのは大学運動部Oを通じての人脈形成および就職のコネづくりなのであって、余暇や趣味の集まりではない。果たして社会人アメフト選手としての活動や就職のコネをすててまで、退部、同好会結成ができるかな?)
●一般学生は学生自治会として監督コーチを批判する
(問題点は、今どき、血気盛んに学生運動をする学生もいないでしょうからこれも無理。他の回答御礼にも書いた通り、せいぜい署名運動ができればご立派なところ。そもそも日大は単科大学の集合体だから、体育会アメフト部の同好について他の学部の学生は無関心だろうな。)

まあ、真相解明されるように”お祈りする”ぐらいしかできないのかな・・・

お礼日時:2018/05/24 07:31

弁護士が付けば「黒でもシロ」になる世の中のようです。



たった、20歳になったくらいの若い子に、「命令したことのウラを読み取れ!」なんて

無茶ですよ。

普段から、監督には「絶対服従」の世界なんでしょう?

(見ているだけで)あんな危ないスポーツ、無くしたら良いのに。

アメフトというスポーツがなくても、他にスポーツは沢山ありますから。

特にスポーツに興味の無い私はそのように思います。

監督も「(悪質タックルをした選手に)申し訳ない命令を出してしまった。

一切の責任を感じる」くらいのことを言って、若い子を守ってあげるという

懐の深い人間性はなかったのですかね。

自分の保身ばかり、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>監督も「(悪質タックルをした選手に)申し訳ない命令を出してしまった。
>一切の責任を感じる」くらいのことを言って、若い子を守ってあげるという
>懐の深い人間性はなかったのですかね。

無いんでしょうな・・・

お礼日時:2018/05/24 07:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!