
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>起こり得る被害などはどのようなものがありますか?
押し貸し!
>詐欺などに巻き込まれる可能性は高いですか?
可能性が有る程度
>今日美容師の方に名前と携帯の番号を教えてしまいました。
可能性は、ゼロじゃないが
犯罪に巻き込まれる可能性は、低い
No.1
- 回答日時:
美容師と街頭アンケートでは全く状況が異なるように思いますが、美容師が街頭アンケートしてたのでしょうか。
いつも行く美容室で教えたのなら、特に何もないか、営業電話があるくらいでしょう。
街頭アンケートだと、個人情報の取り扱いについて書いてあったとは思いますが、ま、営業DMメールや電話が来るくらいでしょう。
詐欺に巻き込まれることは無いですし、巻き込まれるとしたらそれは情報のせいではなく、注意力の問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ホストに騙される」とか言い...
-
おたからやが詐欺という噂は本...
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
フィッシング詐欺
-
詐欺電話について
-
クレジットカードで、マスター...
-
サブスク詐欺
-
郵便局、事業停止で軽バン処分...
-
仮装身分捜査で初めて逮捕者! ...
-
詐欺
-
【TikTok詐欺】TikTokのタイム...
-
詐欺
-
詐欺電話の必ずあるあるは、何...
-
吉川友梨さん誘拐事件で詐欺を...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
これって詐欺ですかね?
-
勧誘電話に住所を知られました。
おすすめ情報