dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

政経のテストで、国家の三要素が出たのですが、間違えて国家の三大要素と書いてしまったのですが、❌ですよね(;_;)?

質問者からの補足コメント

  • 答えが国家の三要素だったのに、国家の三大要素と書いてしまったということです。意味が違いますよねってことがいいたかったんです。

      補足日時:2018/05/29 00:10
  • もういいです。

      補足日時:2018/05/29 00:29

A 回答 (2件)

>答えが国家の三要素だったのに、国家の三大要素と書いてしまったということです。



試験問題の原文が不明なので、正解が「国家の三要素(だけ)」であるという確認ができません。


カテ違い はスルーですか。
「政経のテストで、国家の三要素が出たのです」の回答画像2
    • good
    • 0

カテ違いと、BA欲しさに答えて甘やかす乞食。


より場を荒らしているのはどちらだろう。

ここで扱うのは「ニュース・時事問題」としての「教育・文化」です。
個別の学校の試験問題のお助け相談所は他にあります。
(探しもしない方が多いようですが、アプリでも↓程度の詳細なカテゴリーの選択はできます )

【カテゴリー一覧】
https://oshiete.goo.ne.jp/category/list/



質問の内容も不明です。

>政経のテストで、国家の三要素が出たのですが、間違えて国家の三大要素と書いてしまったのですが、❌ですよね(;_;)?

↑からは、試験問題がどのような内容だったのか不明なので、考察ができません。
思い付きを文字列にしただけで他人が理解できる文章にはなりませんし、回答側がそれを推理や解読してあげる義務はありません。
他人様に好意による回答を期待するなら、自分の義務を果たして下さい。
「政経のテストで、国家の三要素が出たのです」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!