dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事・人生において、失敗や恥を恐れていては、成功または自分を高める事などできませんよね?
回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 何でも経験(成功・失敗)を積むのは自分にとってプラスですよね?

      補足日時:2018/05/29 08:38

A 回答 (7件)

「失敗を恐れない」ではなく、「失敗を恐れて何もしないことはよくない」だと思います。


失敗しないように用心しながら何かをする、失敗したことを教訓として何かをする、これが正解です。
結果として失敗は積まれてしまうものですけど、同じ失敗を繰り返してはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/06/07 20:18

誰だって失敗などしたくはありませんが普通に生きてたってそういったことはあるわけです。


失敗にとらわれる時間が長いという事ですかね・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2018/06/13 05:53

一般論はそうだと思います。


起業される方、リーマンの方で
色々ありますからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/29 23:30

いいえ。


失敗を恐れない人は単なるバカです。
失敗を恐れるからこそ、頭を使って、様々な事態を想定して、その対策と準備をして挑むんですよ。

恥をどう捉えているかによります。
辱められることと恥じることをまったく区別しない考え方はおかしいですよね。
恥をかくのはプラスだから良いけど、辱められるのはマイナスだから恐れてもしょうがないし、当然。
ここをよく一緒に考えている人がいますよね。

>仕事・人生において、失敗や恥を恐れていては、成功または自分を高める事などできませんよね?
そんな事はないですよ。
一定の恐れがあるお陰でリスクヘッジをするんですからね。
失敗や恥を恐れないことによって自分が高まるのであるのなら、厚顔無恥でリスクを気にしない人はかなりの高みに登れますよ。
そうじゃないですよね?
自分を高めるってのが、そもそもどういう事なのかって話になりますが、まずはそこを明確にしましょう。
でないと、単なる勘違いした意識高い系の鬱陶し奴にしかなりません。
本当に今の社会で一般的に「成功」と言われるものを手にしたい場合、全てデジタルで考えなければなりません。
例えば「自分を高める」という抽象的な内容も、その定義を決めて、何がどうなったら一つ高まったと言えるかを考えたほうが良いです。
ISOでもそうですが、デジタルに達成率が評価できることが望ましいですよ。
客観的に高まったとか高まってない、どの程度高まったかなどが評価できなければ、それは単なる自己満足で寒いだけですからね。

>何でも経験(成功・失敗)を積むのは自分にとってプラスですよね?
半分賛成です。
世の中の成功者の多くは、失敗を恐れてそれを極力減らすように、歴史に過去の成功や失敗を学んでいます。
その上でも発生した失敗を経験する事はプラスになります。
過去にもあった失敗を繰り返す事は、時間の無駄です。
経験できなければ身にならない人は、愚者であるとは昔からよく言われてますよね。
したがって、全ての経験が必ずしもプラスに働くわけじゃないです。
プラスマイナスでマイナスに作用する内容もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/29 23:31

失敗をしないように恥ずかしいことをしないように、


最大限の注意をしながら生きることが大事です。
失敗は成功のもとと言いますが、私なら失敗は大失敗のもとと
言いたいです。小さな失敗をよくやる人、平気でやる人はいずれ
大きな失敗をしでかします。

うんと注意していて、それでも失敗してしまったら、落ち込んでばかり
いないで、失敗を反省しこれからのために役立てることです。
どんな経験も自分にプラスになるんではなく、それをプラスの方向に
持っていかなければ、失敗は失敗のままです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/29 23:31

まあ、トントン拍子に成功すると、挫折に弱いというのは言えるかもね。

ちょっと失敗しただけですぐ死にたくなっちゃう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/29 23:31

はい 失敗は 成功の本です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/29 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!