dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

監督とコーチは除名されたけど、除名された決定的な理由はなに?

A 回答 (7件)

アメフトの、イメージを低下させた罰。

真実かどうかは別として、世間のバッシングを、終わらせるため。審判を、除名にしないのは、判断に自信がないから。
    • good
    • 1


日大株式会社のイメージダウンで売上が減るからって感じが・・
    • good
    • 2

決定的な理由は、他のチームの監督やコーチの「同じだと思われてはたまらない!」という強い思いでしょうね。



今回の問題は、一般の人には、スポーツ界なんてどこもこんなふうに選手を扱ってるんじゃないか、という憶測を誘う側面があり、ましてや、あまりメジャーでもないアメフト界ですからね。

一刻も早く「我々は違う!」という意思表示が必要だったんだろうなと思います。
    • good
    • 2

怪我させる雰囲気を醸し出したことです。

日大は20年間沈んでろ⁉️
    • good
    • 0

スポーツ競技に、指導者の立場で、警察の捜査対象になり得るレベルの「反則」を指示したと、連盟が断定したからですが。


ただし、社会問題にまで発展したため、真剣に議論された末、厳しい処分になったと言う側面も否めないでしょうね。
    • good
    • 1

事後処理の不手際、反則をした選手をすぐに謹慎させ関学に謝罪していればこういうことにはならなかった。


問題が大きくなってしまったので、人身御供が必要になったということ。

学連だって、もっと早く動いていれば違う結果になったと思うけどね。
    • good
    • 1

カビが生えた様な古い体質の 日大への戒め。


日大は、大学では無く、株式会社。利益を上げるには、ルールもヘッタクレも
無い。他の大学が日大への改革への一石。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!