dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然水って売られているやつは本物の天然水ですか?

A 回答 (10件)

ヨーロッパの天然水は、殺菌やミネラル分の調整を行っていない、汲み上げたままの天然水ですが、日本の天然水は全て殺菌やミネラル分の調整が行われているゆえ、正確に言えば、”天然”水とは言えません。

    • good
    • 0

天然水という条件は、加熱処理すらしない水ということかな。



日本では作られません。
以前はザルのような規制だったので存在しましたが、今ではガンジガラメになっているので加熱処理か濾過した水しかボトリングして販売することはできません。
海外ではあるようですけどね。

商品名に「天然水」と書かれているのであれば、どこかの湧水を処理してボトリングされているのでしょう。
(原材料名には ”水” と書かれます)
    • good
    • 0

要はほんとに書かれてる産地のもの?ってことでしょみなさん。

まぁこれだけちゃんと書かれてて偽装されてたら、業者以外わからんわな。最近でも国産地鶏が外国産だったよね。食堂の水もトイレではない普通の厨房内の小さい手洗いの水ってのはしてたからね。
    • good
    • 0

そもそも質問者さんのおっしゃる「本物の天然水」の定義は?


一般的な天然水の定義ってのは「特定水源の地下水を原水とし、沈殿・ろ過・加熱殺菌以外の物理的・化学的処理を行わない水のこと」を言うんですよ。
これは「ミネラルウォーターの品質表示ガイドライン」で決められています。
したがって、販売されているものは基本的にこの表示に従っています。
そしてそれが前提です。
もし従っていないものがある場合は、それは、詐欺です。
    • good
    • 1

天然水を発売して、ん十年になるが本物か嘘かって初めて聞いたw



天然水では無かったら? 水道水w

回答に悩む質問だwwwww
    • good
    • 0

大阪では水道水が売られています。


ラベルには、水道水と書かれています。
    • good
    • 0

天然水の会社に電話して社会科見学にレッツラゴー。

    • good
    • 0

殺菌とかはしているのでしょうね。



https://www.alpina-water.co.jp/blog/mineralwater …
    • good
    • 0

天然水と記載があればどっかの湧き水とかの天然水です。


ラベルを見れば採水地とかも記載されています。
    • good
    • 0

天然水・・・地球上の水は天然水です。

合成水なんて売られていません。合成水を作ればすごく高価なものになります。こちらの方が貴重。

偽物の水とは何?。天然にこだわるなら雨水を貯めたらいいでしょう。間違いなく天然。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

雨水には中国からの排煙が含まれているのでは?

お礼日時:2018/06/08 16:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!