dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

未成年の同期がが仕事の休憩中会社の車の中でタバコを吸っていたのを見ました。タバコを吸う上司の人は喫煙所に吸いに行くと言って喫煙所にむかったあとこっそり誰にも言うなよといいタバコを吸い始めました。
後日会社でほかの人からコンビニの裏でタバコを吸っていたなどのことを友達が上司の人に喋っていたので私もその時に会社の車の中で吸っていたことをいいました。そしたら上司の方から注意されたみたいで私が上司にチクったということを特定し陰キャのくせに、直接注意すればいいのに上司に報告とか腹立つなどをSNSで呟いていました。
これって私が悪いですか??

A 回答 (11件中1~10件)

未成年で吸うのが悪いもあるけど


健康に害を及ぼすのが
心配ですね。
確実に、病気になりますから。
副流煙は、、周りの方も害がありますからね。
吸うのなら、そこの所を、自覚してほしいですよね。
    • good
    • 0

けしからん!本人、上司に


厳重に警告すべき!
    • good
    • 0

損しましたね (*´-`)まぁ向こうからすれば 誰が得すんねん( -_・)?って感じなんでしょうね、彼の健康管理は貴方の仕事では

惑にならないなら ほっときましょね 関わらない事をオススメします(  ̄▽ ̄)
    • good
    • 0

タバコくらいほっとけばいいですよ。

わざわざ悪者にならなくても!
    • good
    • 0

未成年でタバコ…まぁ自分も吸ってたんでどうこう言える立場ではないけど、あなたが未成年でタバコを吸ってた彼を悪いと思ったなら直接言うべきでしょうね。



上司に報告すること自体は悪くはないと思うけど、告げ口する人間って信用失いますよ。
    • good
    • 0

自分で悪いと思っているからコソコソ吸ってるわけで。


バレたら、言った人を非難する?
バカなんですよ。
気にしない事です。
相手にしない事です。
自分さえ良ければいいと思っている人は何を言っても道理が通用しません。
    • good
    • 0

未成年でタバコ吸うのも悪いし、会社の車の中で吸うのも非常識。



タバコの臭いって、人に迷惑かけますから。

また、会社には社員の人物像などがあり、社員の行動次第では会社のイメージ崩します。

そのため、そのような行動は社会人として相応しくないです。
    • good
    • 0

どっちも悪い、未成年でタバコは当然チクリ野郎は裏切りで仲間を売る最低な奴だと俺は思ってる

    • good
    • 1

悪いことを悪いといえる自分でいれることが大事、その時その場で言える自分であるように次からは心がけたら良いんでないかな?

    • good
    • 0

まぁチクるような輩は人からは信頼されんよね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!