dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕はタバコを吸わないんですが、タバコを吸わない僕がホームセンターの喫煙室に入ってもいいんでしょうか?なんか喫煙室は駅のホームの休憩室に似ています!タバコを吸わない方で休憩室で休んだりしている方に回答をお願いします。

A 回答 (7件)

>入ってもいいんでしょうか



入ることは自由ですが、喫煙所は、喫煙者のために用意された空間であり、非喫煙者のために隔離した空間でもあります。

喫煙者でない者が喫煙室に入ることにより、小さなスペースが更にふさがれ、本来利用できた1名が利用できなくなる可能性も高いです。
健康被害につながる可能性があることは受容しているものと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/01/29 05:46

良いけど臭いだけです。

ホームセンターに用がないなら、そこを利用する喫煙者が気を遣って迷惑なのでは。他の休憩所を利用された方が良いです。イオンなんて広々とした大きな休憩所がありますよ。
    • good
    • 0

>タバコを吸わない方で休憩室


休憩室ではなく「喫煙所」ですから。

ちなみに駅のホームにあるのは、休憩室ではなく「待合所」。
電車が来るまでに待つ人のための場所。

それぞれに「目的」があるんですよ。

喫煙者からすると、タバコを吸わない人(喫煙者でも)が
喫煙所に長々いられるのは迷惑です。
    • good
    • 0

休むのは自由です。


ただ、受動喫煙には気をつけてくださいね。
    • good
    • 0

タバコは害になるので分煙するために喫煙室があるのに、わざわざ喫煙室に入っている人の気持ちは分かりません。

ただ椅子に腰かけ買っただけでしょう。
    • good
    • 0

喫煙所自体が少ないです。



トイレの小便器に、トイレしないのにたってる人がいたらどう思いますか?

まぁタバコ吸う人が悪いんですけど八当たりされるかもしれないので入らない方が良いですね
    • good
    • 0

臭いが服に染み付くので、普通は入りませんよ。


もっとも、空いていたら入るのは自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2023/01/28 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!