
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
オキザリス(カタバミ)の仲間には、見慣れたハート型ではない葉をつけるものがあります。
葉と花をつけた茎が同じなら「変わった葉をつける」オキザリスなのではないでしょうか。
お尋ねの植物の正確な名前はわかりませんが、「Oxialis leaf」で画像検索をして
似たものを探してみると、オキザリス・ラシアンドラが出てきました。
こちらを参考にどうぞ。
https://blog.goo.ne.jp/hiro_hide_135/e/6e6bfae81 …
https://megugarden.exblog.jp/11341338/
https://blog.goo.ne.jp/yakiimo2014/e/e6ba7dbfc08 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れてしまったカーネーション...
-
つつじを元気にさせるには。
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
イタドリ・スカンポ・スイバ・...
-
クチナシに実が付きません
-
ブルーサルビアの花が咲かない。
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
藤の葉に白くて細かい虫。害虫?
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
このギザギザの葉っぱの草花(...
-
桜の花って散ったあとどうなる...
-
ナツツバキの花に蟻が
-
花びらが茶色く変色してしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
枯れてしまったカーネーション...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ジャガイモの収穫時期
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
つつじを元気にさせるには。
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
雑草の名前を教えて下さい
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
さつきとつつじの違いについて
-
「あじさい」の素敵な文学表現(...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
おすすめ情報
やはりムラサキカタバミだったのですね。鉢植えで毎年同じ状況で出て来ていました。今まで気になっていましたのは。鉢の中何処を探しても、カタバミの葉が見つかりませんでした事。ルピナスの様な葉?(葉には茶色の斑が入っていて?でした)のついた茎と花を付けた茎がどう見ても同じでした。(以前撮ったカタバミの写真では茎が緑色だった)これらの件で悩んでおりました。
葉がどうであろうが、異種の中にムラサキカタバミが生えたということですね。スッキリしました。ありがとうございました。