重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【エーモン サイドビューテープLED 1867】 をGP系フィットにつける際、ポジション連動とさせるために【エーモン 異線径配線コネクター 2828 】で、上記アイラインの配線とポジションの配線を噛ませたのですが、アイ
ラインが付かないのですが何故でしょうか?。エーモンにも問い合わせ これ と言われたのですが、、(もしかしたら、これではなく違ってるのを自分が言ってるかもしれませんが)

A 回答 (1件)

異線径配線コネクター 2828は、配線を切断してしまう危険性がります。


コネクターの両側の配線が雪出していないか 導通があるか 配線の被服部分に細い針まち針等を差してテスターで導通チェックしてみて下さい。
コネクター内部に入ってる配線も押したり引いたりしてみて下さい 接触不良が起きているか否かのチェック。

ポジションとアクセサリーLEDは同時点灯しては、いけないのでは?
後付けイーグルアイは、ポジジョンと当時点灯は、ダメとの事で リレーを入れて独立配線にしてます。 エンジン始動で スイッチでON/OFF エンジンOFFで リレーOFFになるので 強制OFF
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!